大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
サンアントニオで、誰かの落とし物を拾って、
また捨てたつけをはらった私(笑)
こんな事もあるのねぇ・・・と苦笑しつつ、
東南アジアを目指して出発することに。
どうしようか悩んでいた航路ですが、
迷った挙げ句、オセアニア経由で行くことに。
理由は・・・特になし!(笑)
あわよくば、オセアニアの町にもう一回行ってみようかな?
と思ったのが理由かなぁ?・・・よくわかんないや(^-^;
というわけで、南米の南端の岬をぐるっと回って、
一路、オセアニアを目指します。
が、途中で気が変わって(^-^;
行けそうだったら、直接ジャカルタ目指しちゃおっかな♪
なーんて考えてたら、
船が高波に飲まれて浸水した・・・(T.T)
あらびっくり、どんどん船が傷んでる〜><
慌てて手桶で水を掻き出して何とか浸水を食い止めましたが、
修理のための資材がつきた・・・
ので、やっぱり予定通りオセアニアの町に立ち寄って、
(変な色気を出したのが失敗だったのかなぁ〜)
資材を多めに積み込んで、今度こそ東南アジアを目指します。
ここから先はたいした災害もなく、
恐れていたPKに遭遇することもなく、
無事にジャカルタにとうちゃーく♪
東南アジアには、以前のオマケでくっついていった世界一周の時に
チラッといくつかの町に立ち寄っただけだったので、
発見してない町がたくさん〜・・・
うーん楽しみだぁ♪
せっかくだから、とジャカルタでクエを請けて、
いざ町巡りにしゅっぱーつ!
また捨てたつけをはらった私(笑)
こんな事もあるのねぇ・・・と苦笑しつつ、
東南アジアを目指して出発することに。
どうしようか悩んでいた航路ですが、
迷った挙げ句、オセアニア経由で行くことに。
理由は・・・特になし!(笑)
あわよくば、オセアニアの町にもう一回行ってみようかな?
と思ったのが理由かなぁ?・・・よくわかんないや(^-^;
というわけで、南米の南端の岬をぐるっと回って、
一路、オセアニアを目指します。
が、途中で気が変わって(^-^;
行けそうだったら、直接ジャカルタ目指しちゃおっかな♪
なーんて考えてたら、
船が高波に飲まれて浸水した・・・(T.T)
あらびっくり、どんどん船が傷んでる〜><
慌てて手桶で水を掻き出して何とか浸水を食い止めましたが、
修理のための資材がつきた・・・
ので、やっぱり予定通りオセアニアの町に立ち寄って、
(変な色気を出したのが失敗だったのかなぁ〜)
資材を多めに積み込んで、今度こそ東南アジアを目指します。
ここから先はたいした災害もなく、
恐れていたPKに遭遇することもなく、
無事にジャカルタにとうちゃーく♪
東南アジアには、以前のオマケでくっついていった世界一周の時に
チラッといくつかの町に立ち寄っただけだったので、
発見してない町がたくさん〜・・・
うーん楽しみだぁ♪
せっかくだから、とジャカルタでクエを請けて、
いざ町巡りにしゅっぱーつ!
東南アジアでは海事修行をしてる人がたくさんいましたねぇ・・・
スゴイです。

町の港付近にはこんな物があったり
・・・一応、まわりに誰もいないことを確認したよ?!

この辺のお家はこんなカンジ。
中に入れると楽しいのになぁ。
さて。
カリブにナッソーという海賊さんが集う場所があるように、
東南アジアにもホロという海賊島があります。
時間が時間だっただけに、
(おそらくインしてる人口が多いゴールデンタイム(笑))
海賊さんと鉢合わせしたらどうしよっかなぁ・・・
とも思ったのですが、
「出会ったら出会った時のことよ!」
と心に決め、
(無謀とも言うね)
近くの町で賄賂のためのお金を銀行から引き出して、
しっかと握りしめて、いざホロへ・・・
出航所の警備兵に賄賂を差し出して、上陸。
あり?
私しかいません・・・(^-^;
ホッとしたような、残念なような・・・
でも、海賊さんに出会わなければそれに越したことはないのですから、
よかった・・・よね?

さすが海賊島、ものすごく見晴らしの良い見張り台があります。

誰もいないのをいいことに、ちょっとお調子に乗ってます(笑)
ゴメンナサイ・・・
最後に。

旗が海賊島なことを物語ってるでしょ?
私だって、やる時はやるのです。
・・・ものすごく怖かったけどね〜(T.T)
東南アジアは思いの外広くて、
町巡りをして、2つほどクエを終えたところで、この日はお終い。
あ。
町巡りに出発する時に請けておいたクエを、ジャカルタで報告した時に、
「爵位が授与されるようです!イスパニアの王城に向かいましょう!」
って言われたんだけど・・・嬉しいんだけど・・・
イスパニア、ここから遠いね(笑)
よーろっぱに戻った時に、忘れないように行かないと・・・(^-^;
せっかくこんな遠くに来てしまったので、
もうちょっと私にもできそうなクエをいくつかやって、
よーろっぱに戻ろうかな。
スゴイです。

町の港付近にはこんな物があったり
・・・一応、まわりに誰もいないことを確認したよ?!

この辺のお家はこんなカンジ。
中に入れると楽しいのになぁ。
さて。
カリブにナッソーという海賊さんが集う場所があるように、
東南アジアにもホロという海賊島があります。
時間が時間だっただけに、
(おそらくインしてる人口が多いゴールデンタイム(笑))
海賊さんと鉢合わせしたらどうしよっかなぁ・・・
とも思ったのですが、
「出会ったら出会った時のことよ!」
と心に決め、
(無謀とも言うね)
近くの町で賄賂のためのお金を銀行から引き出して、
しっかと握りしめて、いざホロへ・・・
出航所の警備兵に賄賂を差し出して、上陸。
あり?
私しかいません・・・(^-^;
ホッとしたような、残念なような・・・
でも、海賊さんに出会わなければそれに越したことはないのですから、
よかった・・・よね?

さすが海賊島、ものすごく見晴らしの良い見張り台があります。

誰もいないのをいいことに、ちょっとお調子に乗ってます(笑)
ゴメンナサイ・・・
最後に。

旗が海賊島なことを物語ってるでしょ?
私だって、やる時はやるのです。
・・・ものすごく怖かったけどね〜(T.T)
東南アジアは思いの外広くて、
町巡りをして、2つほどクエを終えたところで、この日はお終い。
あ。
町巡りに出発する時に請けておいたクエを、ジャカルタで報告した時に、
「爵位が授与されるようです!イスパニアの王城に向かいましょう!」
って言われたんだけど・・・嬉しいんだけど・・・
イスパニア、ここから遠いね(笑)
よーろっぱに戻った時に、忘れないように行かないと・・・(^-^;
せっかくこんな遠くに来てしまったので、
もうちょっと私にもできそうなクエをいくつかやって、
よーろっぱに戻ろうかな。
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。