忍者ブログ
大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
というわけで。

戦闘系ライブイベントになんと参加して来ちゃいました!ヽ(*´∀`)ノ
えるおりえんて プレイベント第二弾 喜望峰沖で海賊退治の巻。

最終的には商会メンバーだけで3-3のペア艦隊で出撃することに!
思わぬ(というかロゼの無計画さが招いた結果だw)展開に、
嬉しいやらこあいやら悪いやらなんやらかんやらで、
イベント中ずっと変なテンションだった・・・orz ごめんね みんなw

でも

すっっっっっっっっごく楽しかったああああああああ!!!

みんなありがとーう!愛してるよ!

さて。

なんか当日は盛りだくさんすぎて、
何から書こう・・・と当日のログを見返してみたのだけれども・・・

なんかもうカオス過ぎて何が何やらwww

定期船乗ってからのログは白茶とシャウトでぎっしりでw
所々tellを華麗にスルーしてたりとかしてましたorz
大変失礼いたしました・・・

喜望峰沖は前の記事でも書いたけど、
当日は無法海域化していたので、定期船がえらいことになってました。

すごい人でした><

こんなに人が乗ってる定期船初めてみたおw
途中でこそり数えてみたら、290人乗ってましたw
着く頃には317人いたとかなんとか。
なんとかダーリンと嵐まいすたさんとモリーさんと一緒に座れました^^
フレも何人か乗ってたし、白茶も聞こえてきてたんだけど、
もうどこにいるのかさぱりわかんなかったw

ケープついて出航所から出ても何も表示されなくて、
あまりの人の多さにたっぷり10秒は表示されるのにかかった・・・w
着いたのは17時半だったのですが(イベントは21時から・・・)、
もうすでにすごい人、人、人・・・

奥の柵のところにももちろん人がいぱいです@@

イベント前のケープはこんなカンジですた。
はぐれちゃうとこあかったので、早々に艦隊を組んでもらっていったん離席。
途中こそり戻って人数数えてみたら、680人もいた@@
開始よりだいぶ前に数えたから、イベント開始時はもっと多かったのであないかしらん。
そら重いわねぇw

そんな中、あたしがご一緒しよう~^^ってゆったオトモダチがなかなかinしなくて><
もうとにかくずっとどきどきしてました。
そもそも、ちゃんと艦隊を組めるのかどうかも最後まで実は不明で^^;
しまったなぁ・・・とダーリン思ってたんじゃないかな><
そうじゃなかったら、がっつり戦える人と艦隊組むつもりだったろうし・・・
声かけてみたものの、全くなんも考えてなくてホントごめんなさいでした;;

まぁ結局そのオトモダチも無事inして、
(あわあわしてメール送りまくってごめんなさいでした^^;)
参加メンバーが6人になったので3-3のペア艦隊で出ることしたのだけれど、
あまりのあたしのダメっぷりにあきれちゃったのか業を煮やしたのか、
このあたりからダーリンがてきぱき仕切ってくれました;;
うう、重ね重ねごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。

ぶっちゃけ
戦闘系はどうやったらいいのかさぱりわかんないとこあって><
どうしたらいいんだ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)とあわあわおろおろしちゃうんです。
なので、軍人さんなダーリンとオトモダチがてきぱき話進めてくれたときは、
ああんごめんなさいー。゚(゚´Д`゚)゚。と思いつつ、手際の良さにぼーっとしてました(*ノノ)

あわあわしてる時にちょうどライブイベントの小芝居?(笑)をやってたんだけど、
とにかくすごい人でNPCなんて見えないし、
神父さんのセリフとかもあっという間に白茶で流れていってしまって、
なんだかよくわかんなかったですw
後でログをまじまじ読み直してようやく流れがわかった^^;

小芝居も終わっていざ出撃!だったのですが。
いやぁ、陸も重かったけど洋上も重かった・・・><
しかもケープ前は参加者ばっかりで敵NPCが全然いなくて^^;
とりあえずアガラス沖へ移動してみたらぽつぽつN沸いてたけど、
やっぱり参加者艦隊の方が多い・・・><

どうしよっかなぁと思ってたらファルちゃんが、
さっきワールドメッセージで出た座標辺りに行ってみましょう^^
ってゆってくれたので、移動してみたら・・・おお、なんかいぱいいるお!ヽ(*´∀`)ノ
しかも、ライバルもほとんどいなくてしばらく海一艦隊の独壇場でした♪

確か、まったり収奪なカンジで~っていう方針だったよーな気がするのですが、
とにかく敵がいぱい沸いているので、次から次へ連戦で全然まったりじゃなかったw
ロゼはまだ戦闘はいっぱいいっぱいなので、一戦終わったらぜえぜえゆってるのですが(笑)、
ぜえぜえゆってても息つく間もないくらいだったです^^;
敵探して移動する時間がほとんどなかったのでSSとか撮るヒマも全然なかた・・・(・_・、)
(だって戦闘してるすぐ近くに別のNが浮いてるんだもんwww)

ようやく
まぁ実力どおりですね(*´▽`*)

イベント終わり間際になって華麗に沈んだ時に、ようやくSS撮れたw
まぁもともと腕が悪いのもありますが、
ダーリンとオトモダチの動きがやっぱりすごくて、
ぼーっと目で追ってたらどーんと撃たれたりしてましたorz
あと、外科と修理と統率でわたわたしてたらどーんと撃たれたりとか(笑)
やっぱ回避いるかなぁw

25ptの敵だったし、
最初っから全艦拿捕(笑)でいったからちょと時間がかかってしまったので、
最終的なポイントは1060だったかな?(リスボンのポイント含む)
まぁわりと戦えた方なのかなぁ?どうなんだろう?
そして、こいつらは白兵がさほど強くなかったので(商大がれよんなロゼで十分対抗できた)、
ロゼもばんがて拿捕拿捕してみたら、いっこだけ宝箱獲れた~ヽ(*´∀`)ノ
わーいわーいw
宝箱の中身は、教皇の錫杖でした。これは次の日オトモダチに進呈♪

終わってからケープ戻って
またあたしがわがままゆって(*/∇\*)
みんなありがとお~ 楽しかった!
※よく見たら、逆ハーレムだ(*/∇\*)

桟橋で記念撮影。
ちなみに後ろには愛しのモリーさんたちがいるますw

締めはもちろん
かんぱーい☆

かんぱーい☆
みなさんお疲れさまでした&ありがとうでしたm(__)m

全くなんの計画もなく、
海賊退治行く~?行こうよ~^^と適当に声をかけてしまって、
いろんな人にご迷惑をおかけして、助けてもらって・・・うう、みんなごめんね(・_・、)

それでも、結果だけを見たら、
海の一族のメンバーだけで艦隊を組めてわーわーやれたってゆうのは、
本当に嬉しかったし楽しかったです。
しみじみ、海事のしばりはずしておいて良かったなぁと思いました^^;

みんな、本当にありがとう~!
特に、提督をお願いしちゃったダーリンとオトモダチには本当に感謝><
ほんっとーにお疲れさまでしたm(__)m
でも二人ともやっぱりちょーかっこよかった!ロゼ惚れ直したお(*ノノ)

とにかく
とってもとっても楽しかったです~~~~~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

そして
21日の第2回も、また海一で出られたらなぁ・・・と懲りずに思っています(*/∇\*)
出られるといいなぁ。














=====おまけ=====
だらだら長々書いておいてさらにおまけとか(笑)

みんなおそろい。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

モリーさんからいただいた黒鎧を着て記念撮影。
この日はモリーさんと鎧と帽子がおそろいでした♪ わーいヽ(*´∀`)ノ

そして。
この日ケープで会うフレ会うフレみんなに「砲術家・・・」と絶句されました(笑)
そんなに意外でしたかw

・・・まぁ意外も意外、実は、
うふふ(*´▽`*)
前日にれれるが28になったので、初・砲術家だったんです、この日♪


あたしが砲術家ってそんなにおかしいかな?wって聞いたら

***>海事職なら何でも珍しがられそうだけど

って・・・w
やっぱりそうかな^^;
この記事にコメントする
NAME:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。

ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)

特技はうっかり間違えること。

それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)


所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
DOL TRADING CARD!
作っていただきました♪



カードを作ってくださったカートライトさんのblogはこちら
Sense of Wonder
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog

My Tweet
CALENDAR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
Copyright © 大航海のつれづれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]