大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
安全海域での大投資戦はなぜかタイミングが合わないのに、
昨日の大投資戦inカルカッタにはどうしてタイミングばっちりなのよう><
てなわけで。
昨日の午後、ジュエリーカットレシピゲットするためだけに、
スエズ運河を通ってアフリカ~インドへ行った、
そんな日に起こった大投資戦。
危険海域での大投資戦は、今まで、
「ちょっw 遠いし!」
なところで起こることが多かったし、
何より大金持って危険海域移動って怖いしねぇ・・・と思っていたのですが、
今回は思いの外近くにいた&時間が早かったこともあって、
突撃してきました!(笑)
昨日の大投資戦inカルカッタにはどうしてタイミングばっちりなのよう><
てなわけで。
昨日の午後、ジュエリーカットレシピゲットするためだけに、
スエズ運河を通ってアフリカ~インドへ行った、
そんな日に起こった大投資戦。
危険海域での大投資戦は、今まで、
「ちょっw 遠いし!」
なところで起こることが多かったし、
何より大金持って危険海域移動って怖いしねぇ・・・と思っていたのですが、
今回は思いの外近くにいた&時間が早かったこともあって、
突撃してきました!(笑)
inしたのがちょうど9時。
いた場所はホルムズ。
お目当てのレシピは無事投資してゲットできたので、
どうしようかなぁ・・・とちょっと考えて、
・場所がカルカッタなので、PKが集まるのにもたぶん時間かかる
・がんばればたぶん22時前に投資して該当海域を脱出できる場所に自分がいる
ということで、一路ホルムズからカルカッタ目指して出発!
ホルムズ~インド西岸沖は色ネさん0。
インド南岸沖に入ったところでオスマンPKが2人引っかかる。
一人はイスパ襲わないみたいだけど・・・もひとりがなぁ・・・とか何とか思いつつ、
とりあえずマスリ目指す。
と!
マスリが見えてきたところで、怪しげな2隻艦隊が!
やべっと慌てて進路変えたら、むこうもこっちに気が付いて><
近づいてきたら・・・やっぱりオスマンPK2人組。
まだ距離あったので、進路変えて急加速つかってなんとか振り切ってマスリ寄港。
ふぅ~・・・
ここで選択肢が二つ。
・このままマスリからお金持ってカルカッタむかう。
・ペグーまでいって、ペグーからカルカッタ目指す。
ううーん・・・と考えて、あたしの選択は「ペグー移動」
これが間違いのもとだた・・・素直にマスリから行くんだったよう。
ベンガル湾を思いっきり横切って、ペグーについたら、
港前に怪しげなプラベのオスマンの人がぷかぷか・・・
入るときにチェックしておけば良かったのよねぇ^^;
お金持って、出航するとき人物情報のぞいたら・・・
げげw さっきのオスマンPKの商会の人じゃーん><
あやや~・・・と思ってたら、案の定真っ正面からさっきのPKが(笑)
もうこうなったら、お手上げよねぇ。
捕まって拿捕されるよりも、
上納投げて所持金半分獲られるほうがなんぼかましだし、
それに、緑旗ついてる間にカルカッタたどり着けるかも!
とかいろいろ考えて、上納品ぽいっ。
なんとかその場からの離脱には成功^^
まぁ、10M持ってかれちゃいましたけどネ・・・いいんだ、また香辛料運ぶもん><
しかし久々に使ったかも、上納品。
上納品ツアーをして、その後自分でもちょこっと作って持ち歩いてたけど、
そもそもPKに遭うことがほとんどないし、
ブエノスアイレス前とかジャカルタ前で遭遇したときは、
なんか華麗にスルーされちゃったし・・・
いつ以来なんだろう、使ったのって・・・w
緑旗のうちにカルカッタ着きたいなぁー・・・と目指したのですが、
KYなNPCにカルカッタ目前で襲われて(笑)、緑旗消滅。
うえーんと思いながらカルカッタ近づいたら・・・ポルPKが街の真っ正面で張ってましたw
マスリから行ったらあの人に襲われたんだろうなぁ。
あたしは逆から滑り込んだので、無事投資出来て紙もいただけました^^
この時点で21時45分くらいかなぁ。
カルカッタ出るときはお金とか持ってないし、お気楽な感じで出航したんだけど、
ポルPKが出航するあたしに近づいてくるし・・・
いやーんと反転したら、「出航する船に興味はない」だってさ。
だったら近づいてくんなよう>< こあいじゃんか・・・
でも、この日はカルカッタでイングのターバン生産会か何かもあってたみたいで、
あたしが出航するときも、イングの軍人さんが哨戒してました。
PKがあたしの方向かってきた後、たぶんあたしとか他の人が出られるように?
仕掛けてくれたり。とってもありがたかった&心強かったです。
おかげで、無事出航できました~ ありがとうございました><
襲われてお金取られたりとかしたけど、
そうならないようにはどうしたらいいのかな~こうかな~とあれこれ考えて、
ドキドキしながら移動するのはちょっと楽しかったです。
お金取られちゃったのはそりゃ悔しいけど、
自分の立てた作戦で負けちゃったから、そこまで悔しくないかなぁ。
獲られた金額が10Mっていうのも、今のあたしなら何とか稼げる金額だからかな。
でも次大投資戦に参加するときは、安全海域の時にしよっと(笑)
カルカッタ出て、検索してみると・・・やっぱりPK増えてる(笑)
始まって1時間くらいが勝負だよね・・・と思ったのは正解だったみたいです。
その後もわらわらと集まってきてたみたいだし・・・
のんびり帰路についてると、フレの色ネさんから、
「PKいっぱいいるから気をつけてねぇ~」とありがたい?お言葉も頂きましたw
PKの人に気をつけてねと言われてもねぇ・・・^^;と思いつつ、
でも、あたしのことを心配してくれたその気持ちは嬉しかったです^^ ありがとね^^
途中、別のフレからも心配?のtellが(笑)
いつものように、第一声はセクハラだったけどw
つか、セクハラだけだったけどね!(笑)
でもたぶん、あたしのいる海域を見て心配してくれたんだろうなぁ・・・
と思うと、こやって気にかけてくれる人がいるのってありがたいよなぁと思いました。
みんなありがとうね!
なんか戻るときは緊張がとけてどっと疲れが押し寄せてきたけれど^^;
だけどなんだか楽しかった危険海域の大投資戦参加でした。
・・・でも大投資戦参加は安全海域のがいいな、やっぱり(笑)
この後、よろっぱ戻って美術クエ請けてアムス行ったら、
まるで損失補填をしてきなさーい。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 とでも言うかのような
ありがたーい啓示があったので、週明けに生物クエしにアジア行ってくるまーす・・・
今回は、東回りで戻ってみよかな?と画策ちう。
どのくらい日数とか違うのか試してみないとねー。
いた場所はホルムズ。
お目当てのレシピは無事投資してゲットできたので、
どうしようかなぁ・・・とちょっと考えて、
・場所がカルカッタなので、PKが集まるのにもたぶん時間かかる
・がんばればたぶん22時前に投資して該当海域を脱出できる場所に自分がいる
ということで、一路ホルムズからカルカッタ目指して出発!
ホルムズ~インド西岸沖は色ネさん0。
インド南岸沖に入ったところでオスマンPKが2人引っかかる。
一人はイスパ襲わないみたいだけど・・・もひとりがなぁ・・・とか何とか思いつつ、
とりあえずマスリ目指す。
と!
マスリが見えてきたところで、怪しげな2隻艦隊が!
やべっと慌てて進路変えたら、むこうもこっちに気が付いて><
近づいてきたら・・・やっぱりオスマンPK2人組。
まだ距離あったので、進路変えて急加速つかってなんとか振り切ってマスリ寄港。
ふぅ~・・・
ここで選択肢が二つ。
・このままマスリからお金持ってカルカッタむかう。
・ペグーまでいって、ペグーからカルカッタ目指す。
ううーん・・・と考えて、あたしの選択は「ペグー移動」
これが間違いのもとだた・・・素直にマスリから行くんだったよう。
ベンガル湾を思いっきり横切って、ペグーについたら、
港前に怪しげなプラベのオスマンの人がぷかぷか・・・
入るときにチェックしておけば良かったのよねぇ^^;
お金持って、出航するとき人物情報のぞいたら・・・
げげw さっきのオスマンPKの商会の人じゃーん><
あやや~・・・と思ってたら、案の定真っ正面からさっきのPKが(笑)
もうこうなったら、お手上げよねぇ。
捕まって拿捕されるよりも、
上納投げて所持金半分獲られるほうがなんぼかましだし、
それに、緑旗ついてる間にカルカッタたどり着けるかも!
とかいろいろ考えて、上納品ぽいっ。
なんとかその場からの離脱には成功^^
まぁ、10M持ってかれちゃいましたけどネ・・・いいんだ、また香辛料運ぶもん><
しかし久々に使ったかも、上納品。
上納品ツアーをして、その後自分でもちょこっと作って持ち歩いてたけど、
そもそもPKに遭うことがほとんどないし、
ブエノスアイレス前とかジャカルタ前で遭遇したときは、
なんか華麗にスルーされちゃったし・・・
いつ以来なんだろう、使ったのって・・・w
緑旗のうちにカルカッタ着きたいなぁー・・・と目指したのですが、
KYなNPCにカルカッタ目前で襲われて(笑)、緑旗消滅。
うえーんと思いながらカルカッタ近づいたら・・・ポルPKが街の真っ正面で張ってましたw
マスリから行ったらあの人に襲われたんだろうなぁ。
あたしは逆から滑り込んだので、無事投資出来て紙もいただけました^^
この時点で21時45分くらいかなぁ。
カルカッタ出るときはお金とか持ってないし、お気楽な感じで出航したんだけど、
ポルPKが出航するあたしに近づいてくるし・・・
いやーんと反転したら、「出航する船に興味はない」だってさ。
だったら近づいてくんなよう>< こあいじゃんか・・・
でも、この日はカルカッタでイングのターバン生産会か何かもあってたみたいで、
あたしが出航するときも、イングの軍人さんが哨戒してました。
PKがあたしの方向かってきた後、たぶんあたしとか他の人が出られるように?
仕掛けてくれたり。とってもありがたかった&心強かったです。
おかげで、無事出航できました~ ありがとうございました><
襲われてお金取られたりとかしたけど、
そうならないようにはどうしたらいいのかな~こうかな~とあれこれ考えて、
ドキドキしながら移動するのはちょっと楽しかったです。
お金取られちゃったのはそりゃ悔しいけど、
自分の立てた作戦で負けちゃったから、そこまで悔しくないかなぁ。
獲られた金額が10Mっていうのも、今のあたしなら何とか稼げる金額だからかな。
でも次大投資戦に参加するときは、安全海域の時にしよっと(笑)
カルカッタ出て、検索してみると・・・やっぱりPK増えてる(笑)
始まって1時間くらいが勝負だよね・・・と思ったのは正解だったみたいです。
その後もわらわらと集まってきてたみたいだし・・・
のんびり帰路についてると、フレの色ネさんから、
「PKいっぱいいるから気をつけてねぇ~」とありがたい?お言葉も頂きましたw
PKの人に気をつけてねと言われてもねぇ・・・^^;と思いつつ、
でも、あたしのことを心配してくれたその気持ちは嬉しかったです^^ ありがとね^^
途中、別のフレからも心配?のtellが(笑)
いつものように、第一声はセクハラだったけどw
つか、セクハラだけだったけどね!(笑)
でもたぶん、あたしのいる海域を見て心配してくれたんだろうなぁ・・・
と思うと、こやって気にかけてくれる人がいるのってありがたいよなぁと思いました。
みんなありがとうね!
なんか戻るときは緊張がとけてどっと疲れが押し寄せてきたけれど^^;
だけどなんだか楽しかった危険海域の大投資戦参加でした。
・・・でも大投資戦参加は安全海域のがいいな、やっぱり(笑)
この後、よろっぱ戻って美術クエ請けてアムス行ったら、
まるで損失補填をしてきなさーい。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 とでも言うかのような
ありがたーい啓示があったので、週明けに生物クエしにアジア行ってくるまーす・・・
今回は、東回りで戻ってみよかな?と画策ちう。
どのくらい日数とか違うのか試してみないとねー。
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。