大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
人生出会いがあれば別れがある、とは言いますが、
やっぱり人とのお別れというのは何度経験しても寂しいです。
土曜日の夜、商会内でDOLを引退する方の
「さよなら財産分与ぱーちー(笑)」をやりました。
商会所有の商館にみんなで集まって
(特に集合場所を決めていなかったのだけどみんな集まったのはさすがです)
引退される方の所有アイテムの争奪戦(笑)
方法は、その方と同事にエモをして、
同じエモならアイテムをゲット♪
同じ人が複数いれば、一人になるまでやり続けました(^-^;
あげる人とは合わないけど、もらう人たちが同じとか、
全員が違うエモとか、
全員でやったのに、一発で一人に決定したりだとか・・・
楽しかったなぁ。
初っぱなの現金分与でいきなり一人抜けだったので、
現金をもらった方はずーっと他の人から
「やおちょーだー」といわれたり(笑)
なかなか決まらない時は何度もするんだけど、
決まる時はたくさん人数いても一発で決まったりするのが何だか不思議でした。
やっぱり人とのお別れというのは何度経験しても寂しいです。
土曜日の夜、商会内でDOLを引退する方の
「さよなら財産分与ぱーちー(笑)」をやりました。
商会所有の商館にみんなで集まって
(特に集合場所を決めていなかったのだけどみんな集まったのはさすがです)
引退される方の所有アイテムの争奪戦(笑)
方法は、その方と同事にエモをして、
同じエモならアイテムをゲット♪
同じ人が複数いれば、一人になるまでやり続けました(^-^;
あげる人とは合わないけど、もらう人たちが同じとか、
全員が違うエモとか、
全員でやったのに、一発で一人に決定したりだとか・・・
楽しかったなぁ。
初っぱなの現金分与でいきなり一人抜けだったので、
現金をもらった方はずーっと他の人から
「やおちょーだー」といわれたり(笑)
なかなか決まらない時は何度もするんだけど、
決まる時はたくさん人数いても一発で決まったりするのが何だか不思議でした。
結局、ゲーム(?)ではいただけませんでしたが、
私もお金とアイテムを多数いただきました。
いただけるのは嬉しいけど、
これがお別れのためだと思うと、なんだか切なくなったりして。
アイテム分与もわいわいと無事に終わり、
最後にみんなで記念撮影。

・・・よく見たら素顔が見えてない人がいるような気が(笑)
それがこれ。
実は、これを撮る前にお二人ほどログアウトされてしまっていたのです。
その二人もちゃんと白黒で載っけるんだよ!
と言われたのですが、私のSS倉庫にお二方のお写真がありませんでした(T.T)
なので、フツーの記念撮影(^-^;
このSSを撮る前に、
引退されるお二方
(私のすぐ後のお二人です。私は何故か前列でドレスに兜という妙ちきりんな格好です)
が挨拶されたのですが、
ディスプレイの前でウルウルしちゃった(^-^;
実際、この度引退される方々と私が一緒にプレイできたのは、
数えるほどしかありません。
この商会に入れていただいたのってつい最近ですから・・・
だけど、こういう場に立ち会えたのは本当に嬉しかったです。
お仲間に入れていただけてなかったら、
立ち会えなかったんだし・・
この度引退されるお二人は、
お二人ともDOLの初期の初期からプレイしていらっしゃる方で、
お一人は商会の設立メンバー&以前の商会長さん。
同じように初期メンバーの今の商会長さんや他の関わりの深い方は
きっと共有している思い出の多さの分、
寂しさも倍以上でしょうね。
私がこんなに寂しいなぁと思っているのだから・・・
名残惜しかったですが、記念撮影も終了したところで
パーティはお開き。
またみんな、それぞれの航海へと戻っていったのでした。
実は昨日は、引退される方よりも絶対先にログアウトしない!
とこっそり決めていたので、
最後のログアウトの挨拶にお返事できてよかったです。
「セーラー服と機関銃」の出だしの部分、
私はこのフレーズがとても好きです。
またきっと、どこかで会える。
そのための言葉である、と信じてます。
だから。
さよなら。どうぞお元気で。
−−−追記−−−
うっかり記事を書いた時には
「セーラー服と機関銃」
の出だしの歌詞を載せてしまったのですが、
よく考えたら(考えなくても)
歌詞をそのまま載せるのはNGだったはずなので、
歌詞の部分をそっくり削除してあります。
どんなんだっけ〜?
という方は、
きちんと許可を得てある歌詞検索サイトがありますので、
そちらで確認してみてください^^
私もお金とアイテムを多数いただきました。
いただけるのは嬉しいけど、
これがお別れのためだと思うと、なんだか切なくなったりして。
アイテム分与もわいわいと無事に終わり、
最後にみんなで記念撮影。

・・・よく見たら素顔が見えてない人がいるような気が(笑)
それがこれ。
実は、これを撮る前にお二人ほどログアウトされてしまっていたのです。
その二人もちゃんと白黒で載っけるんだよ!
と言われたのですが、私のSS倉庫にお二方のお写真がありませんでした(T.T)
なので、フツーの記念撮影(^-^;
このSSを撮る前に、
引退されるお二方
(私のすぐ後のお二人です。私は何故か前列でドレスに兜という妙ちきりんな格好です)
が挨拶されたのですが、
ディスプレイの前でウルウルしちゃった(^-^;
実際、この度引退される方々と私が一緒にプレイできたのは、
数えるほどしかありません。
この商会に入れていただいたのってつい最近ですから・・・
だけど、こういう場に立ち会えたのは本当に嬉しかったです。
お仲間に入れていただけてなかったら、
立ち会えなかったんだし・・
この度引退されるお二人は、
お二人ともDOLの初期の初期からプレイしていらっしゃる方で、
お一人は商会の設立メンバー&以前の商会長さん。
同じように初期メンバーの今の商会長さんや他の関わりの深い方は
きっと共有している思い出の多さの分、
寂しさも倍以上でしょうね。
私がこんなに寂しいなぁと思っているのだから・・・
名残惜しかったですが、記念撮影も終了したところで
パーティはお開き。
またみんな、それぞれの航海へと戻っていったのでした。
実は昨日は、引退される方よりも絶対先にログアウトしない!
とこっそり決めていたので、
最後のログアウトの挨拶にお返事できてよかったです。
「セーラー服と機関銃」の出だしの部分、
私はこのフレーズがとても好きです。
またきっと、どこかで会える。
そのための言葉である、と信じてます。
だから。
さよなら。どうぞお元気で。
−−−追記−−−
うっかり記事を書いた時には
「セーラー服と機関銃」
の出だしの歌詞を載せてしまったのですが、
よく考えたら(考えなくても)
歌詞をそのまま載せるのはNGだったはずなので、
歌詞の部分をそっくり削除してあります。
どんなんだっけ〜?
という方は、
きちんと許可を得てある歌詞検索サイトがありますので、
そちらで確認してみてください^^
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。