大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
日曜日、いつものようにふらふらと東〜西地中海辺りで遊んでいたら、
商会の方から、
「今日20:00から中型・小型の模擬があるんだけど、出てみない?」
と私と他2人にお誘いが・・・
DOLでは、対人戦は危険海域以外ではできませんが、
(しかもそれをやると悪名があがって名前に色がつく)
安全海域でも「模擬戦」ならば対人戦ができるのです。
まだNPCの敵キャラとしか戦闘をしたことがない私。
それでも、
「対人戦に慣れるための模擬だから、気楽に参加してみて〜」
というお言葉に、ついうっかり参加することに・・・
時間になって、集合場所に行ってみてビックリ。
・・・初心者って少ないじゃーん(T.T)
同じ商会からも何人か参加していましたが、
私ともう一人以外は、模擬経験あり・・・(しかもカナリの上級者orz)
あらら・・・場違いだったかなぁ?
とドキドキしつつも、チームわけが始まり、
あれよあれよという間に模擬戦開始。
商会の方から、
「今日20:00から中型・小型の模擬があるんだけど、出てみない?」
と私と他2人にお誘いが・・・
DOLでは、対人戦は危険海域以外ではできませんが、
(しかもそれをやると悪名があがって名前に色がつく)
安全海域でも「模擬戦」ならば対人戦ができるのです。
まだNPCの敵キャラとしか戦闘をしたことがない私。
それでも、
「対人戦に慣れるための模擬だから、気楽に参加してみて〜」
というお言葉に、ついうっかり参加することに・・・
時間になって、集合場所に行ってみてビックリ。
・・・初心者って少ないじゃーん(T.T)
同じ商会からも何人か参加していましたが、
私ともう一人以外は、模擬経験あり・・・(しかもカナリの上級者orz)
あらら・・・場違いだったかなぁ?
とドキドキしつつも、チームわけが始まり、
あれよあれよという間に模擬戦開始。
一応、それぞれの艦隊の旗艦をしてくださったのは
模擬経験が豊富な人たちばっかりで、
それぞれの艦隊に初心者を振り分けて、
(こういう運営の上手下手で模擬の盛り上がりが違ってくると思った)
四艦隊ができました。
出航所で補給して、
出航したら模擬戦開始。
一応NPC相手の艦隊戦は何度か連れて行ってもらっていたので、
それ自体にはとまどうことはなかったけど、
相手がPCというのは、今までの戦闘とは全く違いました。
む、難しい・・・
一番に沈んじゃうのは必ず私(笑)
撃沈されちゃうと、戦闘が終わるまではなーんにもできないので、
プカプカしながら戦闘の様子を見学。
同じ商会から参加した、私と同じ初心者さんがいる艦隊との戦闘では、
私が沈んでるところのすぐ近くで彼女も沈んでた(笑)
コッソリ、
「沈んじゃったねー(^-^;」
「模擬戦って難しいねー」
とお話ししてみたり。
最初のうちは何をどうして良いものか
さっぱりわかんなくて、
おろおろしてるうちにどーんと撃沈(^-^;
それでも何回かやるうちに、
色々アドバイスをいただいたり、
あれこれ考える余裕がちょっぴりできたり、
沈むことは沈むんだけど、
ちょっとは戦闘に参加できる時間が長くなりました(笑)
・・・だけど何度もクリティカルくらって、
何度も撃沈されたおかげで、
船の耐久があっという間に100台へ(T.T)
模擬戦前には287あった耐久が終わってみたら175になってた〜(>_<)
次に参加する時は、
次の船にすぐ乗り換えられるように、お金持ちになってからにしよう(笑)
参加する前は、
「対人戦はなぁ・・・」
と思っていたのだけれど、
参加してみたら、対人の戦闘もおもしろい!
とか思ったりして。
積極的に対人戦をしたい、とは思わないけど、
対人戦を経験できたことは、すごく有意義だったと思います。
・・・だからって、PKされたら結局瞬殺だとは思いますが(^-^;
でも、
誘ってもらえて良かった〜(>_<)
昨日遊んでくださったみなさま、ありがとうございました!(・_・)(._.)
《追記》
私が入れていただいた艦隊の旗艦の方は、
すごくステキな女性キャラの人でした(>_<)
ヘボヘボな私を見かねて、
あれこれアドバイスをくださいました(^-^;
あのときは満足にご挨拶もできず、
大変失礼しましたm(__)m
ありがとうございました〜!
こんどどっかでお見かけしたら、
思い切ってエモおくって見ようかな(^-^;
模擬経験が豊富な人たちばっかりで、
それぞれの艦隊に初心者を振り分けて、
(こういう運営の上手下手で模擬の盛り上がりが違ってくると思った)
四艦隊ができました。
出航所で補給して、
出航したら模擬戦開始。
一応NPC相手の艦隊戦は何度か連れて行ってもらっていたので、
それ自体にはとまどうことはなかったけど、
相手がPCというのは、今までの戦闘とは全く違いました。
む、難しい・・・
一番に沈んじゃうのは必ず私(笑)
撃沈されちゃうと、戦闘が終わるまではなーんにもできないので、
プカプカしながら戦闘の様子を見学。
同じ商会から参加した、私と同じ初心者さんがいる艦隊との戦闘では、
私が沈んでるところのすぐ近くで彼女も沈んでた(笑)
コッソリ、
「沈んじゃったねー(^-^;」
「模擬戦って難しいねー」
とお話ししてみたり。
最初のうちは何をどうして良いものか
さっぱりわかんなくて、
おろおろしてるうちにどーんと撃沈(^-^;
それでも何回かやるうちに、
色々アドバイスをいただいたり、
あれこれ考える余裕がちょっぴりできたり、
沈むことは沈むんだけど、
ちょっとは戦闘に参加できる時間が長くなりました(笑)
・・・だけど何度もクリティカルくらって、
何度も撃沈されたおかげで、
船の耐久があっという間に100台へ(T.T)
模擬戦前には287あった耐久が終わってみたら175になってた〜(>_<)
次に参加する時は、
次の船にすぐ乗り換えられるように、お金持ちになってからにしよう(笑)
参加する前は、
「対人戦はなぁ・・・」
と思っていたのだけれど、
参加してみたら、対人の戦闘もおもしろい!
とか思ったりして。
積極的に対人戦をしたい、とは思わないけど、
対人戦を経験できたことは、すごく有意義だったと思います。
・・・だからって、PKされたら結局瞬殺だとは思いますが(^-^;
でも、
誘ってもらえて良かった〜(>_<)
昨日遊んでくださったみなさま、ありがとうございました!(・_・)(._.)
《追記》
私が入れていただいた艦隊の旗艦の方は、
すごくステキな女性キャラの人でした(>_<)
ヘボヘボな私を見かねて、
あれこれアドバイスをくださいました(^-^;
あのときは満足にご挨拶もできず、
大変失礼しましたm(__)m
ありがとうございました〜!
こんどどっかでお見かけしたら、
思い切ってエモおくって見ようかな(^-^;
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。