忍者ブログ
大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
SS板にあがってるSSを見て俄然やる気が出てしまった(笑)、
イレーヌさんの無茶ぶりに応える今イベント。

先週一週間かけてゆるゆるとがんばってきましたっ

コンソメスープまでは揃っていたので、この週はれっつごートゥンベスからスタート。
コレが今イベントの最大の山場ですねw めんどくさいことこの上ない。主に移動が!w

なんか最近めっきり自走するのがかったるい病にかかっているので、
セビ⇒サントドミンゴは定期船で行き、ドミンゴ⇒ポルトベロは委任航行で移動。
ほぼずーっとよそ見航海でした・・・良いのか自分w

せっかくなのでポルトベロでリオ行きのカテ2クエを請けてみたり。
コーヒーお届けクエですが、どうせトゥンベスに行くもんね^^
(トゥンベスでコーヒー買えますし^^b)

今回はこっそりwiki見ながらカンニングしつつ行ったので、
パナマ⇒トゥンベスの間に釣りと採集でお魚と海草を集めておきました。
マグ採集持っててよかた・・・とちみとだけ思うました。
(いあまぁ手間を惜しまなければ海草もちゃんと手に入りますがw)
ロゼでやんなくてよかったですw あの子は採集持ってないのだー

途中でちょとお魚が足りなくて釣り足したりとかしましたが、
取り立ててアクシデントもなくさっくりとお料理をいただきました。
これ自体は美味しそうだなぁと思ったです。・・・貝は嫌いなのでなくても良いけどもw

イベントが無事終わったので、リマまで移動してクエ達成。
もちろんちゃんと忘れずコーヒー買ったもんねっ!
リマでリス行きのカテ1クエを請けてとっとと撤収。運河⇒委任⇒定期船で戻りました。

マルセでお料理を渡し、なぜかカルヴィでトマト栽培研究のお手伝いをした後、
(しかもこれにけっこう時間をくってしまった・・・w ばかなのがばれますね!><)
イレーヌ姐さんの最後の無茶ぶり、デザート求めて杭州へ。

ですが、
ちょうどこの時マルセが華南トレンド発生ちうで(トレンド起こした方GJ!><b)、
すっごい助かりました。
いあまぁ、ちみと移動してジェノから商会定期船乗っていけば良いんですけどネ・・・
ただこの時は東アジアが危険海域に戻っていたので、移動ドキドキするじゃないですかw
ゴメンナサイチキンで!。゚(゚´Д`゚)゚。

でもまぁ杭州⇒澳門の移動の時にはPKさん居なかったし、
(そもそも西部にはあんまり人がいないし・・)
wikiで予習もしていたので、ちゃんと澳門で失敗もしなかったのでよかたよかた。
澳門まで行ったところで時間切れになったので、回航で漢陽まで移動させておきました。
なので次の日は漢陽スタートだたのですが・・・

火曜日昼の海域変動でなんと東アジア再び安全海域化!うーん・・・
ありがたいなぁと思う反面、東南アジアとのセットが崩れちゃったのがザンネンだなぁとw
いあまぁどっかが無法にならなかったのでそれはホンットーにありがたいです。
無法はコワイもん。だってドクロが赤いんだよ!w

うにゅうにゅ思いながら黄河下流⇒杭州と移動して、無事杏仁豆腐ゲット。
イベントNさんにも言われましたが、こっからよろっぱまで持って帰るの大変だよねw
ゲーム内時間でも1ヶ月以上かかるわけで・・・そんな杏仁豆腐食べられるのかしらw

杭州からトレンド定期船でマルセまでさっと帰って、
杏仁豆腐を二人でもぐもぐ食べた後・・・やっと!ヽ(*´∀`)ノ
お菓子の杖げっとおおおお!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

お菓子の杖げっとん!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 わーいわーいわーい♪
よけいなブーストついてないのがイイです(*´▽`*)
こゆ見た目大事!な装備大好きです(*´▽`*)

装備すると
いやーんかわいいいいいいw

こんなカンジです。
もうあからさまにクリスマス仕様なのがイイですよね(笑)

どうせクリスマスイベントもお使いだろうけど、
せっかくながら楽しみたいし何か楽しみ見つけてがんばろう思います♪


そうそう、
イベントクリアしたので、すぺさるくじが引けたのですが、
ふむう・・・

交易教導書でした・・・個人的にはビミョーなカンジ?w

増築道具はどっちでも良かったのですが、
マグ的には非戦あたりが当たると良いなぁ・・・と思っておりました。
けっこうこの子は物を作りに突撃させられることが多いので・・・(笑)
とりあえず豪商の秘伝じゃなくて良かったです。
あれ使いどころがわかんなくてタンスの肥やしになってるんですもの・・・w

これどこで誰が使おうかしら。
ロゼで重装と強化フルメモリアル埋めたいなぁ・・・とかも思ってるので、
やれるチャンスが来たら使おうかなぁ。
数が少なくて使いどこ見極めるのが難しそうですがw
問題は、生産上げをするスキがあるかどうかなんですけどね^^;
あの子は単独で動くことはたぶんもうほとんどないと思うので・・・てへっw


この後マグ、東アジアが安全になっていたので、
次の日大急ぎで準備して、商会定期船で海事あげしに行ったのですが・・・
ついてから忘れ物があることに気がつき(大急ぎで準備したのでお約束といえばお約束)、
そのまままた乗ってジェノまで戻り、忘れ物を取りに行ってまた乗ってきた定期船に乗る、
というなんだかなぁなバタバタを繰り広げましたorz
おかげでこの日はin時間8割ぐらいが定期船の中でしたとも・・・ええ。゚(゚´Д`゚)゚。

日曜あたりまではぼちぼちがんばって、月曜日に南蛮のお土産積んで戻ろうかなぁ。
まぁゆるゆるがんばりまっす。













=====おまけ=====
日本のお土産をちみちみ売っていたら、
あらま!

なんとマグ交易70になってしまいまいた・・・南蛮品すげえw

ちなみに、ネデ人のマグがなぜ日本画?と思われるかもしれません・・・
日本画は南仏・イタリアで高値で売れる南蛮土産なので、
ネデ人のマグには美味しくなさそうな南蛮土産なのですが・・・

運良くマグはジェノに商会があるので、ジェノだとちょっぴりだけ関税が安くなるのです。
さらにジェノは美術品が出てるので美術品が落ちてることもほとんどないのです><b
なのでマグで売っても割と美味しくいただける交易品だったりします(*´▽`*)
あと、美術品なので燃えたりとかを気にせず持って帰れるのも良いところ。

マグで南蛮を(というか、南蛮やってるのはうちの子ではマグだけなんですがw)
やるときにはあたしルールみたいなモノがあったりなかったりするのですが(笑)、
それもそのうちメモ的に記事に出来たらなぁ・・・と思います^^

ちなみにちなみに。
この時は1600ちょっとの銅鉱石⇒1460程の唐錦⇒1700強の日本画に変身しました^^
しかもジェノでは125%↓の工芸品大暴落で、売れたのですよ^^
ネデ人のマグでも60000D程の売値になりました。100M以上の売り上げになったのだー♪




この記事にコメントする
NAME:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。

ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)

特技はうっかり間違えること。

それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)


所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
DOL TRADING CARD!
作っていただきました♪



カードを作ってくださったカートライトさんのblogはこちら
Sense of Wonder
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog

My Tweet
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
Copyright © 大航海のつれづれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]