大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
マグノリアの話
と、いうわけで。
ガンボートの造船が何とか無事に終わりましたので、
次は中型船の将官用重キャラベルの造船にとりかかります(*´▽`*)
ガンボートの造船が何とか無事に終わりましたので、
次は中型船の将官用重キャラベルの造船にとりかかります(*´▽`*)
中型からは加工木材と強化ロープのレシピをお借りすることが出来たので、
カリブまでいく手間が相当に省けましたヽ(*´∀`)ノ ありがとダーリン♪
サイザル麻はガンボ造船の時に強化ロープを作った際に大量に買って帰ってたので、
それを買い出しに行くorショップで買う手間も省けました^^
マグがネデでよかたーと思う数少ない瞬間です(笑)
将官用重キャラベルの船体作るには名提督の指揮杖がいるのですが、
これは 前 にバッカニアさんからもらって帰ってきてたのでクリア。
あと強化鋼もこつこつファームで作り貯めた分があったので問題なし。
スキルも何とかブーストと副官でクリアして、無事将官用船体完成。
いよいよ強化開始なのですが・・・がっ!。゚(゚´Д`゚)゚。
その時何を思っていたのかさぱり自分でもわからないのですが、
(単にうっかりしてただけとも言いますorz)
一回目に鉄張り装材を入れたあとぷちっと初期化ボタンを押しちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。
ここで船体分の耐久がチャラに・・・orz なにやってんのあたし・・・
しかも3回目まで強化したところで、「ああああああああorz」とやっと気がつくという体たらく。
このまま続行してもびっくりするほど失敗にはなりそうにはなかったのですが、
でもやっぱり自分のキモチがおさまりつかなくて・・・ガンボに引き続きまた作り直すことにorz
誰かうっかりを直す薬を作ってください。いあマジで。
今回は部品の予備を持っていなかったので、
足りないモノは泣く泣くバザーとかショップで買いました。
いあまぁ作りに行ってもよかったんだけど・・・早く作っちゃいたいって気持ちに負けましたw
今度は間違って初期化しないように気をつけて(笑)、造船開始。
今度は大きな失敗もなく何とか5回目まで無事終了。
それがこちら。
じゃじゃん。
このSSを撮ったときはまだ強化回数が5/5ですが、
これも商会開拓街まで行って再強化出来るようにしてあります^^
6回目の強化の時に鉄張り装材を入れるつもりでいます。
でもまだ装材を作ってないので、それは少し先になる予定。
OPは、これまた平凡に耐砲撃装甲と排水ポンプをつけました。
専用艦はまだどうするか迷っているけれども、今の所は修理支援をつける予定です。
やる気があるのか無いのかよくわからない船になりそうですね^^;
いいのあたしは支援係が向いてる思うんだ・・・絶望的に攻撃のセンスがないから(笑)
帆性能がこのままだとMAXになりそうにないのですが、まぁ許容範囲。
旋回も+11あればマグには十分かと。
MAXは狙ってなくて+8~+12あたりにおさまればいいなーと思っていたし。
全体見ればかなり満足の行く船になったデス。わーい♪
というわけで、無事中型船の造船も終了。
おまいは船造ってるけどホントに大海戦とか出るの?(笑)ってカンジなのですが、
一応出たいなーという気持ちはあるのデス。一応w
なので、出るよ!ってなった時に「ああ船が><」ってなりたくなかったのです。
今回だけでも、慌ててるとろくなことがないって言うのを実証してますしね!・・・orz
これで、船だけはたぶん大海戦出てもだいじょぶなカンジに揃ったと思います。
小型:ガンボート「がんばれまぐのりあ號」
中型:将官用重キャラベル「それゆけまぐのりあ號」
大型:戦列艦「まけるなまぐのりあ號」
これならN狩りくらいは出てもだいじょぶだよね?
機会があればがんばってみようと思います。
とりあえず、しばらくはマグはリガで金庫を抱えている予定です・・・
みんな納品よろしくねー(´;ω;`)
カリブまでいく手間が相当に省けましたヽ(*´∀`)ノ ありがとダーリン♪
サイザル麻はガンボ造船の時に強化ロープを作った際に大量に買って帰ってたので、
それを買い出しに行くorショップで買う手間も省けました^^
マグがネデでよかたーと思う数少ない瞬間です(笑)
将官用重キャラベルの船体作るには名提督の指揮杖がいるのですが、
これは 前 にバッカニアさんからもらって帰ってきてたのでクリア。
あと強化鋼もこつこつファームで作り貯めた分があったので問題なし。
スキルも何とかブーストと副官でクリアして、無事将官用船体完成。
いよいよ強化開始なのですが・・・がっ!。゚(゚´Д`゚)゚。
その時何を思っていたのかさぱり自分でもわからないのですが、
(単にうっかりしてただけとも言いますorz)
一回目に鉄張り装材を入れたあとぷちっと初期化ボタンを押しちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。
ここで船体分の耐久がチャラに・・・orz なにやってんのあたし・・・
しかも3回目まで強化したところで、「ああああああああorz」とやっと気がつくという体たらく。
このまま続行してもびっくりするほど失敗にはなりそうにはなかったのですが、
でもやっぱり自分のキモチがおさまりつかなくて・・・ガンボに引き続きまた作り直すことにorz
誰かうっかりを直す薬を作ってください。いあマジで。
今回は部品の予備を持っていなかったので、
足りないモノは泣く泣くバザーとかショップで買いました。
いあまぁ作りに行ってもよかったんだけど・・・早く作っちゃいたいって気持ちに負けましたw
今度は間違って初期化しないように気をつけて(笑)、造船開始。
今度は大きな失敗もなく何とか5回目まで無事終了。
それがこちら。
じゃじゃん。
このSSを撮ったときはまだ強化回数が5/5ですが、
これも商会開拓街まで行って再強化出来るようにしてあります^^
6回目の強化の時に鉄張り装材を入れるつもりでいます。
でもまだ装材を作ってないので、それは少し先になる予定。
OPは、これまた平凡に耐砲撃装甲と排水ポンプをつけました。
専用艦はまだどうするか迷っているけれども、今の所は修理支援をつける予定です。
やる気があるのか無いのかよくわからない船になりそうですね^^;
いいのあたしは支援係が向いてる思うんだ・・・絶望的に攻撃のセンスがないから(笑)
帆性能がこのままだとMAXになりそうにないのですが、まぁ許容範囲。
旋回も+11あればマグには十分かと。
MAXは狙ってなくて+8~+12あたりにおさまればいいなーと思っていたし。
全体見ればかなり満足の行く船になったデス。わーい♪
というわけで、無事中型船の造船も終了。
おまいは船造ってるけどホントに大海戦とか出るの?(笑)ってカンジなのですが、
一応出たいなーという気持ちはあるのデス。一応w
なので、出るよ!ってなった時に「ああ船が><」ってなりたくなかったのです。
今回だけでも、慌ててるとろくなことがないって言うのを実証してますしね!・・・orz
これで、船だけはたぶん大海戦出てもだいじょぶなカンジに揃ったと思います。
小型:ガンボート「がんばれまぐのりあ號」
中型:将官用重キャラベル「それゆけまぐのりあ號」
大型:戦列艦「まけるなまぐのりあ號」
これならN狩りくらいは出てもだいじょぶだよね?
機会があればがんばってみようと思います。
とりあえず、しばらくはマグはリガで金庫を抱えている予定です・・・
みんな納品よろしくねー(´;ω;`)
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。