大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
こないだパレンケ潜ったけどなーも出なかったので、
もっかいチャレンジしたいね~ってことでヴェラで待機してたですが、
なかなか潜るチャンスがなくて、合間合間にあれこれやってみましたw
もっかいチャレンジしたいね~ってことでヴェラで待機してたですが、
なかなか潜るチャンスがなくて、合間合間にあれこれやってみましたw
ちょみっと野暮用でせびりゃ戻ったので、
じゃじゃーん(*´▽`*)
![じゅくれんけんし!わーいw](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290769385?w=450&h=238)
熟練剣士になってみまいた!(*´▽`*)
・・・全然熟練してないですけどw
がっ。
・・・ダンジョン潜る前にあれこれやってみたですが、
ろぜこは冒険職でダンジョン潜る方がいいような気がしる・・・
HPとか攻撃・防御の計算式が、今なってる職業系統のれれる依存なので、
戦闘職が一番れれる低いあたしはあんまメリットないよーな気がしまいた。
実際、HPは80くらい低くなっちゃいましたしねw
ただ、戦闘職だと防御力高い防具着られるんですよねぇ・・・なかなか難しいのう。
スキル・テクニック上げは戦闘職、ダンジョン潜るときは冒険職ってカンジがよいのかも。
こないだゆってたのと逆な気がするけど^^;
まああれこれ試していろいろやってみます。そゆの嫌いじゃないしw
そして。
ヴェラでぼーっとしてるのもあれかなぁと思って、突然思い立って
![これ、地図じゃないよね・・・・?](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290770109?w=450&h=207)
前に完成させてたので、沈没船を引き上げに行ってみました。
完成させたときはどこよここー><と途方に暮れたのですが、
何かの拍子にサンロケを通ったときに副官がここに沈んでるっぽ!って叫んだので、
とりあえずサンロケをさまよってみようかと・・・
よーく見たら、左下の方にほんのちみっと陸地らしきものが見えるので、
それとwikiの座標を頼りにじりじりと移動して、2日がかりで
![ここってゆわれてもねぇw](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290770305?w=450&h=207)
何とか場所特定・・・(・_・、) ちなみに座標は、14435,4755 でした。ここがたぶん当たり。
ここから±2~4の範囲で引き上げてみましたが、↑の座標が一番引き上げ率がよかった。
ちなみにわかる人にはもうわかってると思いますが、東インド貿易船でした^^
無事沈没船を引き上げた後、いちおまたヴェラクルスへ戻って、
1人でダンジョン行くのは何だか気が乗らなかったので、
スキルあげ・れれる上げと医神の神薬集まったらいいなぁと思って、
ヴェラ南でシエラマドレたんとかと黙々遊んでました。
思ってたより医神の神薬は集まらなかったけれども、
黙々やってたおかげで、
![わーいあがったーw](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290770636?w=450&h=337)
応用剣術が7にあぷー(*´▽`*)
あんまり強くなっちゃうのもイヤなんだけど(護ってもらえなくなるから(笑))、
まぁこっちも10を目標にこつこつばんがってみまっす。
その後さらに黙々やって、
![れれるあぷー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290770649?w=450&h=337)
戦闘れれるあぷ!ヽ(*´∀`)ノ ばんじゃーい♪
こっちもあんまあがらなくてもいい気がしますが・・・
もちとあがるとスキル枠が増えるよ~(*´▽`*)っていう誘惑に負けそうなので(笑)、
適当にがんばりますw
結局、待機ちうのあいだパレンケに潜ることはできなかったですが、
土曜日に商会で転職紙集めをする予定なので、いったん帰欧ます。
転職ツアーの準備あれこれしておかないとね。
ツアー終わったら、またヴェラ行こう思ってます。
もうちと待機してみよう。
=====おまけ=====
マルセイユでやってる拡張パックプレイベント。
航続日数がどんどんのびて、ご褒美もらえるチャンスもいぱいなのですが・・・
航続日数40日目
![お、扇・・・](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290771132?w=143&h=79)
航続日数45日目
![またアイテム枠圧迫されるにゃ・・・](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1290771150?w=256&h=81)
※トレード不可
そして航続日数50日目からは、沈没船の断片地図×3エンドレス!(笑)
ちなみにZは今日現在95日まで航続日数は伸びているようです。
もちろん相変わらずぶっちぎりのトップ。さすがすぎる・・・w
沈没船断片地図欲しい人は、このイベントやるといいお!
そしてやった人は、最終日の前にご褒美もらいに行くのを忘れないようにね!
(もちろん自分にゆっているw)
じゃじゃーん(*´▽`*)
熟練剣士になってみまいた!(*´▽`*)
・・・全然熟練してないですけどw
がっ。
・・・ダンジョン潜る前にあれこれやってみたですが、
ろぜこは冒険職でダンジョン潜る方がいいような気がしる・・・
HPとか攻撃・防御の計算式が、今なってる職業系統のれれる依存なので、
戦闘職が一番れれる低いあたしはあんまメリットないよーな気がしまいた。
実際、HPは80くらい低くなっちゃいましたしねw
ただ、戦闘職だと防御力高い防具着られるんですよねぇ・・・なかなか難しいのう。
スキル・テクニック上げは戦闘職、ダンジョン潜るときは冒険職ってカンジがよいのかも。
こないだゆってたのと逆な気がするけど^^;
まああれこれ試していろいろやってみます。そゆの嫌いじゃないしw
そして。
ヴェラでぼーっとしてるのもあれかなぁと思って、突然思い立って
前に完成させてたので、沈没船を引き上げに行ってみました。
完成させたときはどこよここー><と途方に暮れたのですが、
何かの拍子にサンロケを通ったときに副官がここに沈んでるっぽ!って叫んだので、
とりあえずサンロケをさまよってみようかと・・・
よーく見たら、左下の方にほんのちみっと陸地らしきものが見えるので、
それとwikiの座標を頼りにじりじりと移動して、2日がかりで
何とか場所特定・・・(・_・、) ちなみに座標は、14435,4755 でした。ここがたぶん当たり。
ここから±2~4の範囲で引き上げてみましたが、↑の座標が一番引き上げ率がよかった。
ちなみにわかる人にはもうわかってると思いますが、東インド貿易船でした^^
無事沈没船を引き上げた後、いちおまたヴェラクルスへ戻って、
1人でダンジョン行くのは何だか気が乗らなかったので、
スキルあげ・れれる上げと医神の神薬集まったらいいなぁと思って、
ヴェラ南でシエラマドレたんとかと黙々遊んでました。
思ってたより医神の神薬は集まらなかったけれども、
黙々やってたおかげで、
応用剣術が7にあぷー(*´▽`*)
あんまり強くなっちゃうのもイヤなんだけど(護ってもらえなくなるから(笑))、
まぁこっちも10を目標にこつこつばんがってみまっす。
その後さらに黙々やって、
戦闘れれるあぷ!ヽ(*´∀`)ノ ばんじゃーい♪
こっちもあんまあがらなくてもいい気がしますが・・・
もちとあがるとスキル枠が増えるよ~(*´▽`*)っていう誘惑に負けそうなので(笑)、
適当にがんばりますw
結局、待機ちうのあいだパレンケに潜ることはできなかったですが、
土曜日に商会で転職紙集めをする予定なので、いったん帰欧ます。
転職ツアーの準備あれこれしておかないとね。
ツアー終わったら、またヴェラ行こう思ってます。
もうちと待機してみよう。
=====おまけ=====
マルセイユでやってる拡張パックプレイベント。
航続日数がどんどんのびて、ご褒美もらえるチャンスもいぱいなのですが・・・
航続日数40日目
航続日数45日目
※トレード不可
そして航続日数50日目からは、沈没船の断片地図×3エンドレス!(笑)
ちなみにZは今日現在95日まで航続日数は伸びているようです。
もちろん相変わらずぶっちぎりのトップ。さすがすぎる・・・w
沈没船断片地図欲しい人は、このイベントやるといいお!
そしてやった人は、最終日の前にご褒美もらいに行くのを忘れないようにね!
(もちろん自分にゆっているw)
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。