忍者ブログ
大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
ちょと前に入った新人さんが、世界周航みんなで行きませんか?ってゆってて、
だったら、まだ行ってない裏キャラとかで行きたいなぁって人が何人かいたので、
んじゃみんなで行きますか!って話になり。

6/4・6/5の2daysで行ってきました♪

結果からいうと。

すっげい楽しかったよおおお。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。


みんなありがとー!

当日になってみたら、
一回行ったけどついていくよ~な方もいたりとかして、参加者はなんと2艦隊10人に!
みんなありがとー!

ダイス振ったりとかして組み分けしてせびりゃ出発♪
旗艦の船の速さが微妙に違うので、お互い牽制しながら(笑)タイミングを合わせて移動。
・・・日本語おかしいけどキニシナイでー

せびりゃ~ラスパ~リオ~と順調に進み。
どの海域も平和で何よりでした♪

やっぱり難関はウシュアイアからワンガヌイへ向かう航路でしたねぇ。
海域変わるごとに強制停船させられちゃうのがにんともかんとも・・・
あたしは引っ張り役だったので、
ぼーっとしてるとみんなを置き去りにして一人突っ走って行ってしまうんだもん;;
・・・つか1回うっかりしてて置き去りにしちゃったんだもんorz ゴメンナサイ・・・

強制停船させられる以外は順調な航海で。
無事初日の最終寄港地マニラ着。
みなさんお疲れさまでした。

初日無事終了記念で
マニラにて♪
マニラでぱちり。
初日のメンバーはこんなカンジでした。

最後
かんぱーい!
お決まりの乾杯をして

踊ってみましたw
締めは踊ってみました。
・・・ちょと怪しかったかもしれないw

何はともあれおつかれさまました。


そして2日目・6/5。
この日は用事で3人参加できないってことだったので、2艦隊7人で出発。
初日終了後に東南アジアが安全海域化したので、
東南アジア内の移動がかなり楽でした♪
やっぱりあたしの日頃n(ry

情報聞いてます♪
テルナーテで情報を聞くみんな。

マニラ~ブルネイ~マニラ~テルナーテ~ディリと順調に移動して。
ディリ前の戦闘は勝たなくては・・・ってことだったので、
念のためにマグに変わってとりあえずやってみたのですが・・・
えーっとうっかり敵旗艦と白兵になっちゃってあららと思いながら突撃したら・・・
一発拿捕でした^^;
まぁマグは船員めいっぱい乗せてる&大型船尾楼×2積んでる商大がれよんだったし^^;

もう一つの艦隊もとりあえず白兵狙いでいって何とか勝てたようで。
どきどきしたけど無事終わってよかったですw

あたしの艦隊はアンボよってお土産の香辛料を積んで(笑)モザンを目指しました。
モザンで情報聞いてるうちに、一人の反応がなくなってしまって・・・^^;
ちょと休憩にして戻ってくるのを待ってたんだけど、どうやらその気配がない・・・><;
どうしようか迷いましたが、その方はもう世界周航は終わってる方だったので、
目が覚めたら追いかけてきてくださいとログを残して出発することに。

モザン出てすぐの迎撃艦にこっちの艦隊がえらい絡まれて;;
(後で聞いたら、一回うっかり迎撃艦をクリックしちゃったらしいwww)
脱出するのにちょと時間を食ってしまった^^;

モザン向かう途中で、
穀物にしばらくおとなしく白ネだったオスマンPKがばんがってるって情報がきて。
なんでPK復帰がこの日なんだよ・・・くすん。

どきどきしながらみんなでカーボを目指したです。
いないとイイネ><って祈ってたのですが・・・
もいっこの艦隊が入ってすぐには居なかったらしいですが、
次検索したらひいいいいいいい現れたあああああああ。゚(゚´Д`゚)゚。と連絡が・・・
あうあう。゚(゚´Д`゚)゚。

そいでもカーボ行かないことにはどうしようもないので、
できるだけ一直線でカーボ目指せるように舵切って、中央大西洋から穀物突入。
検索したら・・・・ううういるよおおおおお>< と思っていたら!
艦隊の右後方、船影が見えるぎりぎりのところに一瞬めちゃめちゃアヤシイ船が!
やばい!と思ったけど、カーボの街の灯が見えてきてたので、
舵切らずに一目散にカーボへ。
何とか迎撃艦にも引っかからずカーボへ入港成功!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
よかったよおおおおお・・・・

みんながカーボで情報聞いてる間、
外に出て検索かけてたけど、ずっといる・・・(・_・、)
どうしようか迷ったけど、
カーボから真北に向かってカナリアに抜ける方が海域変わるまでの距離が短いので、
一か八かそっちの航路で脱出することに。
大外回ってカナリアから南下されたら一網打尽なんだけどね><;

ぐるっと見渡して船影なしだったので(検索にはかかるけど)、
大急ぎでみんなで出港。
お願いだから速く加速してええええええと祈りながら、何とかカナリアへ脱出。
よかったねぇ、このままマディラ目指して急げ~ってゆってたら・・・
げげげオスマンPKこっちきた!。゚(゚´Д`゚)゚。 やべえ・・・

お願い見つかりませんように~~~~とひたすら祈りながら、マディラ沖を目指し。
ラスパから北のNうじゃうじゃのところを突っ切って、何とか無事脱出成功!。゚(゚´Д`゚)゚。
よかったよおおおおお・・・

せびりゃ前の大艦隊も何とか回避して、みんな無事せびりゃ到着~!
おつかれさまー!

いよいよ・・・!

最後の最後、タベラたん囲んでお話を聞いて。
みんな無事世界周航達成です♪
長時間おつかれさまでした!

さっそくみんなでサーカムライナーのお洋服着て記念撮影・・・と思ったんだけど、
名声が足りなくて着られない方が2名ほど^^;残念。
まぁあたしも名声足りなくてお洋服着られなかったしなぁ。
でもお洋服着る目標ができてまたばんがれるかな^^
そしたらまた集まってSS撮ったりとかできたらいいね♪

というわけで。
おつかれさまでした^^

せびりゃの港で、ゴールしたみんなでぱちり。
結局、世界周航してない人はほぼ全員一緒にゴールできたので、
それは良かったなぁって思います^^

最後は
かんぱーい♪
恒例の乾杯で締めです。
みんなありがとう!とっても楽しかったよ♪

こやってみんなで何かやろう♪って言う時、特にあーしようこーしようって細かく決めなくても、
こうしたらいいんじゃないかなって思う方向がみんな同じみたいで、
すーっとまとまって物事が進んでいくのがうちの良いとこだとしみじみ思いました。
こゆ人たちと一緒に遊べるあたしはホント幸せ者です♪
みんな大好きだよー!

それに
普段はそれぞれ好きーなことを好きなようにやってるんですが、
こゆのしますよ~っていうと自分もやりたーいってなぜかみんな集まっちゃう。
こんなとこがホント大好きです(*´▽`*)

あたしがめんどくさがりやなので^^;
なかなか企画立てたりとかしなくて最近は集まる機会が少なかったですが、
今回やっぱりみんなで遊ぶの楽しいなぁって思ったので、
もう少し集まる機会を増やしたいなぁって思いました。
そいや、月一の生産会もわいわいやってたよねぇ。
生産会復活から目指してみようかなw


何はともあれ。
2日間にわたりご参加下さった皆様、おつかれさまでしたm(__)m
そして、とっても楽しかったです。ありがとう!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
またみんなで遊ぼうね♪















とりあえず、次は対人上納作りツアーをやりたいゆってたねぇ・・・
いつやろうかしらん。

この記事にコメントする
NAME:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 secret
楽しそう~~
自分もまだ世界周航まだなのです><;

まぁ東南アジア、南米西岸、オーストラリアの街発見しながらまったり行きたいと思います。。

一息ついてぼーけんモードに突入したら出航しようと思います。
じみー 2010.06.07(Mon)08:37 EDIT
      
じみーさん>

いらさいませ!m(__)m

世界周航まだなのですね~。
なかなかの長丁場になるので、仲間とわいわい行くと楽しいですよ(*´▽`*)
きっとときさんが連れてってくれるかも!w

ぼーけんモードになったらぜひぜひ世界周航を!
街発見とかしながらのんびり行くのも楽しいカモですよ♪

ご訪問ありあとました^^ 
ロゼ 2010.06.07 20:13
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。

ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)

特技はうっかり間違えること。

それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)


所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
DOL TRADING CARD!
作っていただきました♪



カードを作ってくださったカートライトさんのblogはこちら
Sense of Wonder
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog

My Tweet
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
Copyright © 大航海のつれづれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]