造船準備を整えるべく、マグとフェリシアでカリブ行ってきました。
・・・告白します、作りすぎましたorz
加減って大事です。ええホントに。
何にも考えず適当に買っていった黄麻の数に合わせてサイザル麻を買って、
ヴェラで強化ロープを作ったらえらい数が出来てしまって^^;
・・・だったら途中で作るのやめれば良かったんだけど・・・連続生産ぷちって押してたw
でもまぁ、そもそも造船に作る素材を作りに来てたんだし、
強化ロープは必要だったから、まぁいっかーと思ってウィレムへ戻ってから、
帆を作り始めたのだけれども。
作ってるうちに何か勢いがついてしまって(笑)、
結局作った強化ロープ21個は造船用帆16個と大マスト5個に大変身・・・
あ、あれ?w
※ちなみに、船造るのに帆16個も使いませんw
まぁ、途中で「あああ足りない!」ってなるよりはまし・・・だよね?!^^;
でもまぁ、やり過ぎたってゆーのは自覚してます、はい・・・
リスでバザって売れるとイイナ・・・
おかげで、マグのアイテム枠がえらいことになって、
(すでにフェリシアは他の素材でアイテム枠がぱんぱんだった)
ちょと自走で帰るのがしんどいことになってしまい・・・w (ばーか
ドミンゴから定期船で戻ろう・・・と思って行ったら、次の出港まで時間があったので、
そだ、その間に・・・と思ってマグノリアでチャレンジしてみたら。
前提出るかな~って聞いてみたら出ちゃったので(笑)、
さくさくっとふたりで終わらせて、試しに斡旋書を叩いてみたら出せちゃったw
これで、おみそで連れてってもらえる様なことになっても、
あたしも船首船尾天使砲をもらえるチャンスが出来たってことだよね^^b
わーい♪
・・・まぁ、どなたかがクエ情報を聞き忘れてもらい損ねたらしく。
差しあげる予定の船首船尾天使砲ひと揃い、未だに大事にしまってあるんですけどネ!
覚えてるかーい?!w
・・・とまぁここまでがどーでもいい話で。
帆を作ってる途中、また件のオトモダチが発見物の沈没船を引き当てたらしく。
しかも、引き上げてせびりゃまで持ってきてくれるってゆってくれたので。゚(゚´Д`゚)゚。
わーいわーいとご一緒させてもらいました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
いっつもいっつもほんっとありがとー!愛してるよー!
てなわけで。
マルティネンガ号発見~ヽ(*´∀`)ノ
最近は、あたしがSS撮るのをわかってくれてるので、
ちゃんといいアングルへ位置取りしてくれるのよおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがとーね^^ ほんと、こゆとこが大好きだw
あたしの発見物沈没船の8割くらいは、こやってご一緒させてもらってるんだよねぇ。
ホント、ありがたいなぁって思います。
そのうち、ロゼも何か恩返しできたら良いんだけどなぁ。
相変わらず忙しそうだけど、また一緒に遊ぼうね^^待ってるよーお。
そんなカンジで、たぶん造船の準備はあらかた終わったハズです。
・・・この世で一番信用できないのがあたしの記憶なので、当てにはならないけど!(笑)
その上、あれだけ相談したのに、まだ迷ってることがあるとかないとか・・・orz
いい加減にしなさい、あたし。
造船が順調に終わったら、冒険しよかなーと思ってたけど、
投資やら造船準備やらでだいぶ所持金が減ってきてるし、
たぶん造船でまたお金を使うことになりそうなので、
ロゼはいったん商人になって交易しよかなぁとか思ってます。
商人になる前にアイテム枠空いてるうちに名匠仕立て集めに行ってから、になるかな?
ある程度お金が貯まったら、中断してた地理地図再発見の旅を再開したいなぁ。
そしてマグノリアはアジアへ海事修行に旅立つ・・・はず!w
=====おまけ=====
あたしは単純に良かったねぇって思いました。
楽しめるといいなぁって祈ってるよ^^ 難しく考えず思いっきり楽しんでね!
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
+お邪魔しているBlog
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。