大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
年末年始もぼちぼち遊んでおりました。
といっても、よくよく考えてみたら、
東南アジアから長崎にサツマイモ運んで、
引き換えにもらった種子島銃をイベリアで売ってただけかもしんない・・・w
まぁ、堺とも貿易できるようになったからいいよねw
といっても、よくよく考えてみたら、
東南アジアから長崎にサツマイモ運んで、
引き換えにもらった種子島銃をイベリアで売ってただけかもしんない・・・w
まぁ、堺とも貿易できるようになったからいいよねw
年越しをどこで迎えるかなぁ・・・と思ったのですが、
ちょうど種子島銃がいっぱいになってたのと、
商会告知とかも変えたいなぁと思ったので、
今回もジェノヴァで過ごすことに。
商会BBSに貼るお年賀SS撮ったり、
商会貿易でもらえるポイントってどゆ具合なのかなーと思って、
近場の名産品を10個ずつ買って来て取引してみたり、
(イタリアの名産品はどれも10個で3ptでした。他のだと違うのかな?)
そんなこんなしながらリアル年越しの準備もしてみたり、
あれこれしてるうちに、もうすぐ新年だーの時間に。
商会告知どうしようかなぁ・・・と3番商館でうーんうーん考えていたら、
今回もオトモダチが「一緒に年越ししましょ^^」と声をかけてくれたので、
(ちょーどテレビ見てて反応遅くてごめんなさいでした^^;)
わーいわーいと混ぜていただくことにしました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
てなわけで。
![今年もよろしくなのですm(__)m](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1262671411?w=450&h=337)
今回も七海さんとこのみなさんとご一緒の年越しでしたw
みなさんありがとうございましたm(__)m
やっぱり今年は着物だよね!(*´▽`*)
気がついたら全員ちゃんとお着物にお着替えしてたw
うん、なんかお正月ー!って感じに見えますねぇ^^
ロゼはせっかくなので、干支?の虎頭を引っ張り出してきてみました。
ほんっと、新年に間に合ってよかったよう・・・w
この後、三が日だけ日本でもらえる赤い福袋をもらいに行くために、
先にニューイヤーイベントをやっておこう・・・とやったのですが、
これが思いの外時間がかかった・・・(・_・、)
まぁ自走するつもりではなかったのでいいっちゃいいんですが、
さくっと終われるつもりだったものが時間かかるとえらい疲れますねw
でもまぁ赤い福袋も無事3つもらえたので、それはよかったかなぁ。
中身は・・・東アジア大型船体と長船二振り。
長船はショップに出してたら即売れてた。あれって需要あったのねぇ。
黒い羽織袴が欲しかったんだけど・・・でなくてザンネン><
白い福袋もマグとロゼでもらってますが、
アイテム枠がきつくなってしまったので持ってるのを開けてみたら、
欲しいなぁと思ってたアメジストのブローチが2つも手に入ったので、もう目的は達成♪
つか、2個はいらんかも・・・
ついでにニューイヤーロット?も開けてみましたが、
なんかわからん宝玉とか再交渉とか出ました。
いちお全部違うものだったから当たりなんだろうけど・・・アイテム枠がきついーw
こんなカンジの年明けでした。
南蛮貿易のおかげで、
いつぞやのチュニス大投資戦に突っ込んだお金もそこそこ回収できたし、
ぼちぼち冒険再開しようかなぁ。
・・・何をやるかものすごく迷ってますけど^^; やっぱ生物かなぁ?
フェリシアの育成も後はマグにおまかせでいけそうなので、ぼちぼちやる予定。
あの子には一通りの生産系をやらせたいなぁと・・・思ってはいますが、
(注:錬金術は除くw)
あたしが修行に耐えられるかどうかが大問題(笑)
ちょとだけ。
結局あたしは自分勝手だと思うです。
今年はこゆ自分を少しでも変えられたらなぁと思ってはいます。
いるんだけど
新年早々些細なことでむくれたりもにょっとしてたりしてごめんねorz
いつまでも甘えてちゃダメだよね、うん。
少しでも成長できますように。
ちょうど種子島銃がいっぱいになってたのと、
商会告知とかも変えたいなぁと思ったので、
今回もジェノヴァで過ごすことに。
商会BBSに貼るお年賀SS撮ったり、
商会貿易でもらえるポイントってどゆ具合なのかなーと思って、
近場の名産品を10個ずつ買って来て取引してみたり、
(イタリアの名産品はどれも10個で3ptでした。他のだと違うのかな?)
そんなこんなしながらリアル年越しの準備もしてみたり、
あれこれしてるうちに、もうすぐ新年だーの時間に。
商会告知どうしようかなぁ・・・と3番商館でうーんうーん考えていたら、
今回もオトモダチが「一緒に年越ししましょ^^」と声をかけてくれたので、
(ちょーどテレビ見てて反応遅くてごめんなさいでした^^;)
わーいわーいと混ぜていただくことにしました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
てなわけで。
今回も七海さんとこのみなさんとご一緒の年越しでしたw
みなさんありがとうございましたm(__)m
やっぱり今年は着物だよね!(*´▽`*)
気がついたら全員ちゃんとお着物にお着替えしてたw
うん、なんかお正月ー!って感じに見えますねぇ^^
ロゼはせっかくなので、干支?の虎頭を引っ張り出してきてみました。
ほんっと、新年に間に合ってよかったよう・・・w
この後、三が日だけ日本でもらえる赤い福袋をもらいに行くために、
先にニューイヤーイベントをやっておこう・・・とやったのですが、
これが思いの外時間がかかった・・・(・_・、)
まぁ自走するつもりではなかったのでいいっちゃいいんですが、
さくっと終われるつもりだったものが時間かかるとえらい疲れますねw
でもまぁ赤い福袋も無事3つもらえたので、それはよかったかなぁ。
中身は・・・東アジア大型船体と長船二振り。
長船はショップに出してたら即売れてた。あれって需要あったのねぇ。
黒い羽織袴が欲しかったんだけど・・・でなくてザンネン><
白い福袋もマグとロゼでもらってますが、
アイテム枠がきつくなってしまったので持ってるのを開けてみたら、
欲しいなぁと思ってたアメジストのブローチが2つも手に入ったので、もう目的は達成♪
つか、2個はいらんかも・・・
ついでにニューイヤーロット?も開けてみましたが、
なんかわからん宝玉とか再交渉とか出ました。
いちお全部違うものだったから当たりなんだろうけど・・・アイテム枠がきついーw
こんなカンジの年明けでした。
南蛮貿易のおかげで、
いつぞやのチュニス大投資戦に突っ込んだお金もそこそこ回収できたし、
ぼちぼち冒険再開しようかなぁ。
・・・何をやるかものすごく迷ってますけど^^; やっぱ生物かなぁ?
フェリシアの育成も後はマグにおまかせでいけそうなので、ぼちぼちやる予定。
あの子には一通りの生産系をやらせたいなぁと・・・思ってはいますが、
(注:錬金術は除くw)
あたしが修行に耐えられるかどうかが大問題(笑)
ちょとだけ。
結局あたしは自分勝手だと思うです。
今年はこゆ自分を少しでも変えられたらなぁと思ってはいます。
いるんだけど
新年早々些細なことでむくれたりもにょっとしてたりしてごめんねorz
いつまでも甘えてちゃダメだよね、うん。
少しでも成長できますように。
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。