わぁっと騒いだあとは、
えねるぎが不足しているのか(笑)ぼーっとしてるのですが^^;
でもようやく本業復帰しましたー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
わーいw
じゃーんw
やっぱり砲術家よりこっちのがあたしにはあってるよね(*´▽`*)
うんうんw
自分でも、冒険職な方が落ち着きますw
なぜ考古学者なのか、といいますと。
・・・単に転職証を4枚持ってたからです(笑)
本業復帰なのですが、ちょと転職はとりあえずだったもんで・・・w
というのも
月曜に、オトモダチから
「今インド向かってるんだけど、発見物沈没船見つけたからスエズまで来てね(はぁと」
という呼び出しを受けまして(笑)
その時ロゼは、
エクスカリバーの前提の戦闘ありクエを苦労して引き当てて、
絶賛ろんろん放置ちうだったのですが、
(もっかい同じクエを出せる自信がなかったので、クエ請けして放置してた)※この話は次にでも
聞いたら、またあたしがまだ発見してない沈没船じゃん・・・!
うーんとちょと迷ったのですが、
どうやらこの日はろんろんから移動してもだいじょぶそうだたので、
とりあえず向かうねー!とカイロ目指したのですが、
どうせなら冒険職のがいいなぁ・・・と思って、チュニスにて大急ぎで転職。
…なので、あれこれ悩まなくてもよい考古学者なわけです^^;
そして運河渡ってスエズ着いたら、「アデンまで来てね^^」って・・・w
ええ行きますとも!
アデンで無事合流して、
コンセイサウン号発見♪ わーいヽ(*´∀`)ノ
いつもいつも、本当にありがとう!
あれこれゆってますが、こゆカンジで呼び出されるのは実はキライじゃないw
ご一緒できるのがあたしはとっても嬉しいし楽しいんだもの!
また一緒に遊ぼうねー><b
無事発見したあとは、
また運河渡ってはるばるロンドンまで戻りましたともw
さて。
えいっと勢いで冒険職に戻ったわけですが、
戦闘系スキルをスキル棚にしまうのに早くても10日以上かかるし、
そんなこんなしてるとえるおりえんてが来ちゃう・・・
しかも
ちょとやりたいなぁと思ってることがあるので、今回は勅命祭りには参加しない予定。
・・・すいません、非協力的でorz
これがどのくらい時間がかかるのか今ひとつ読めないので、
本格的に冒険復帰!になるのは年明けくらいかなぁ?w
そうすると、アプデまでの期間がぽっかり空いちゃうわけですが、
資金稼ぎとか(アプデで町の発展度が引き上げになるから)
副官料理作りとか(副官船長とかで副官にスポット当たってるからw)
やろうかなぁと考えちう。
・・・でもこれは交易職の方がよいね・・・^^;
ま、いっかw
あれこれ考えてますが、結局ぼんやり適当にやってると予想(笑)
とりあえず
グアヤキル湾に沈んでる沈没船を引き上げに行ってみようかな・・・w
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
+お邪魔しているBlog
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。