忍者ブログ
大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
考古宗教のクエはまだいっぱい残ってたりしますが(笑)

現状よろっぱ内に残ってる(一部連クエの続きはのぞく)クエは、
たぶん・・・?やれたはずなので、
(おかげで剣とか剣とか剣が増えたんだ~♪ orz)
クマを目指すべく、生物始める準備を週末にしてみました。



生物始める前に

週末の転職・その1

今できる地理クエを消化しておこう・・・と地図職人になってみました。
消化するだけなら、操船士とかそゆんでいいんですが転職証持ってたんで^^;
(アイテム枠も空けたかったんだもん・・・)

クスコ・マチュピチュ、それと新しい街発見が前提のだけは現状どうしてもできないので、
それ以外のをやってしまおうと思ったのですが、

なんであたしはこゆ風にあちこちにやり残してるのー?!w
と過去の自分を小一時間問い詰めたかったです(笑)
サンジョ・ケープ・ザンジ・ポルトベロに一個ずつ残してるとかね、もうねw
何か考えが・・・あったとはとてもじゃないけど考えられない^^;
ご利用は計画的にだよ、ばーか・・・

過去の自分をばーかばーかと呪いながら(笑)、
それでもなんとかぐるっと一周して、やれる地理クエは無事おしまい^^
クスコマチュピチュ発見の目途が全くついてないので、地理コンプはかなり先かなぁ。
まぁ、他に見つけたいものいっぱいあるからいいけどねw

というわけで
ハンター!

やっと生物始められます><b しかもハンター!w
優遇が魅力なのではなく、「名前の響き」が何となく気に入っていた(笑)
ハンターだけど動物愛護の精神で行きますとも、ええ!

しばらくは生物三昧を楽しむ予定です。
・・・よろっぱに残ってるのが、もう遠出を余儀なくされるのばっかりなので、
今までみたいにさくさく発見物が増えないのが悲しいですが(・_・、)
これも自分が成長した証だと思ってばんがるます・・・><
とりあえず、花飾りレシピをもらうんだ~♪楽しみ楽しみ。
↑とか言いつつ、全く違うクエを請けてきたのはナイショね~w














=====おまけ=====

冒険でうろうろしてることが多いせいか、ロゼの操舵が非優遇カンストしそうになってて。
そこで地図職人に転職して地理クエをやったので、優遇職であがるかな~?
と思ってたら、あとちょっとのところであがらなかったw
あら残念~と思ったけど、まぁ非優遇でもあとちょっとで上がりそうだったから、
まいっか~とふらふら移動してたらさくっと上がったのですが。

見事に撮り損ねた瞬間w

もうすぐだと思ってたくせに、よそ見しててSS撮り損ねました(・_・、)
久々のすきるあっぷの瞬間だったのに・・・ちえーw

この記事にコメントする
NAME:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。

ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)

特技はうっかり間違えること。

それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)


所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
DOL TRADING CARD!
作っていただきました♪



カードを作ってくださったカートライトさんのblogはこちら
Sense of Wonder
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog

My Tweet
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
Copyright © 大航海のつれづれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]