大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
今月の納品物が投資申請書 or ラフカラードレスだったので、
投資申請書を作ってみました。
今月も生産会するかなぁ・・・とぼーっと考えていたら、
先制攻撃をしてくれた人がいて(笑)
何となくそのまんま成り行きで個々で・・・みたいな空気が漂ったので、
まぁいっかw と特に告知もせず、今月はみんなにお任せ~^^
にしちゃった^^;
スミマセン責任感の薄い商会長で・・・
んで。
ロゼもマグも、投資あまりしないし(レシピいるとかそゆ時しかしないw)
手持ちほとんどないので(っていうか手持ちで納品できるほど数持ってなかったw)
日曜日に作ってみました^^
投資申請書作るのに、
染料取引と工業品取引があった方が、カテを節約できるので、
マグノリアで買い出しに行ったのですが・・・
1.マグノリア、ベイルートでベニバナが見えなかった・・・
ロゼでは投資して見えていたので、すっかり買える気で行ってました^^;
投資申請書を作りに行ったのに、投資申請書を消費ししているフシギ(笑)
まぁ、何とかベニバナを交易所に並べることはできました^^
2.マグノリア、ベニバナを買いすぎる
無事ベニバナを買えるようになったので、張り切って買い始めたのですが・・・
お調子に乗って540とか買っちゃったw
船倉いっぱい買わなかったのは、ある意味えらかった(笑)
3.ここでようやくマグノリア、投資申請書を作れないことに気が付く
ちょっとベニバナ買いすぎたかなぁ・・・と思ったのですが、
まぁアテネで他の材料買いながら、作ればいいや・・・と
アテネに移動しようとしたところで・・・したところで・・・ようやく気が付きました。!orz
・・・そもそも、ここまでで気づかない方がどうかしてるんですが。
マグノリア、工芸持ってない!!!(笑)
ロゼは持ってるんです、工芸。
お料理のためにブランデー作ってたら、非優遇カンストした工芸を。
なので、すっかり作れる気満々でした・・・ばーか。
さて困った。
仕方ないので、せびりゃの共有倉庫を使って荷物を移動して、
ロゼに作らせることに。
そしたら共有倉庫、交易品いっぱい入ってる・・・orz
こないだ商会の人に頼まれてトルコ服作った時に、
余った材料を「使っていいですよ~^^」ってもらったんだった・・・
そっからさきはccを繰り返して、
まるでパズルのように交易品を出したり入れたりして、
なんとかマグノリアの船倉を空にして、今度はアテネへ・・・
ベニバナをたんまり買い込んでいるので、もちろん一回じゃ全く足りません orz
ワックスはマグノリアのファームで出ているミツバチの巣を使えば、
多少買い出しして足りそうだったので、
一回目は羊皮紙とワックスを、二回目は羊皮紙を積んで戻ったのですが・・・
まだベニバナとワックス余ってる。+゚(゚´Д`゚)゚+。
しかも@2回はせびりゃ⇔アテネ往復しなくちゃ足りないっぽい・・・
もうね、あまりの自分のバカさ加減にうんざりでした。
ちゃんとキャラのスキルは確認しよう、うん(笑)
材料もったいないし、しょうがない@2往復するかぁ・・・ orz
と、ぐずぐずしていたら、天の声が・・・!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
ダーリンが荷物運ぶの手伝ってくれました。
しかも工業品取引の支援つき!
ありがとうねぇ(*´▽`*) おかげで1往復ですみましたm(__)m
そいや、ダーリンの新しいお船、
ちゃんと名前が前ゆってたのになってて、ロゼ満足でした(笑)
そんなこんなで、無駄に時間を使いまくってしまいましたが、
買い込んできたベニバナ540分の投資申請書は無事作成終了。
マグとロゼが納品してそれぞれちょと手持ちにプラスしても、
350枚+残りました^^
そのうち何かで使うこともあると思うけど、
もし商会の人で納品したいけど手持ちないよ~な方がいたら、
差し上げますので、ゆってくださいねぇ(*´▽`*)
つくづく自分のバカさ加減にあきれる日になりましたが、
まぁ、無事に、物は作れたのでよかったことにします・・・
しかしまぁ、バカだなぁ・・・orz
納品すんだし、誰かのお手伝いもしなくてよさそげなので、
マグノリア、道具が壊れそうなファームの整備に行ってきます・・・w
マジやばい(笑)
以下 こそっと愚痴。
見つけた人はちょっと不幸(笑)
納品、毎月みんなで集まって作ろう~
って言うのを毎月の恒例行事にしたいんだけど、
やっぱり上の方に名前があった方が売れ行きよいし、
都合聞いてると生産会が遅くなっちゃうし・・・
っていうので、いつも生産会しよう~っていうのは、
みんなの負担になっちゃうのかなぁ・・・?って思う今日この頃。
確かに、早いうちに上の方に名前ある方が有利だとは思うけど、
正直なところ、
ジェノヴァに海の一族っていう商会があるよね、
あそこのぞいたら○○があるよね、
っていうのは、ある程度認知されてるんじゃないかなぁと思うんだよね。
いつも見かける商会の名前って、せびりゃでもリスボンでも探さないかい?
そこまでしゃかりきになって急いで上位にあげなくてもよいんでないかなぁ
と思うあたしは、甘いんだろうか・・・
あたしが言わないと生産会するの?って言う人少ないし、
結局負担なのかなぁ。
などなど、いろいろ考えちゃう今日この頃です。
INFOとかBBSとか、見てる人少なそうだしなぁ・・・
=== 今日のおまけ ===
一応
![運河通れまぁす♪](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1235466364?w=450&h=360)
運河通っていいよってゆってもらえました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
せっかくなので、放置していたプレステジョアンクエやってきました(笑)
モリーさんに「55なるまでやってなかったですか!w」ってゆわれちゃった・・・w
だってめんどくさかtt(ry
![ほめてもらえたよ^^](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1235466377?w=450&h=337)
ちゃんとタベラたんにほめてもらったよ^^
でも許可あげるたびにこの人たち乾杯してて、
酔っぱらわないんだろうか・・・?
染料取引と工業品取引があった方が、カテを節約できるので、
マグノリアで買い出しに行ったのですが・・・
1.マグノリア、ベイルートでベニバナが見えなかった・・・
ロゼでは投資して見えていたので、すっかり買える気で行ってました^^;
投資申請書を作りに行ったのに、投資申請書を消費ししているフシギ(笑)
まぁ、何とかベニバナを交易所に並べることはできました^^
2.マグノリア、ベニバナを買いすぎる
無事ベニバナを買えるようになったので、張り切って買い始めたのですが・・・
お調子に乗って540とか買っちゃったw
船倉いっぱい買わなかったのは、ある意味えらかった(笑)
3.ここでようやくマグノリア、投資申請書を作れないことに気が付く
ちょっとベニバナ買いすぎたかなぁ・・・と思ったのですが、
まぁアテネで他の材料買いながら、作ればいいや・・・と
アテネに移動しようとしたところで・・・したところで・・・ようやく気が付きました。!orz
・・・そもそも、ここまでで気づかない方がどうかしてるんですが。
マグノリア、工芸持ってない!!!(笑)
ロゼは持ってるんです、工芸。
お料理のためにブランデー作ってたら、非優遇カンストした工芸を。
なので、すっかり作れる気満々でした・・・ばーか。
さて困った。
仕方ないので、せびりゃの共有倉庫を使って荷物を移動して、
ロゼに作らせることに。
そしたら共有倉庫、交易品いっぱい入ってる・・・orz
こないだ商会の人に頼まれてトルコ服作った時に、
余った材料を「使っていいですよ~^^」ってもらったんだった・・・
そっからさきはccを繰り返して、
まるでパズルのように交易品を出したり入れたりして、
なんとかマグノリアの船倉を空にして、今度はアテネへ・・・
ベニバナをたんまり買い込んでいるので、もちろん一回じゃ全く足りません orz
ワックスはマグノリアのファームで出ているミツバチの巣を使えば、
多少買い出しして足りそうだったので、
一回目は羊皮紙とワックスを、二回目は羊皮紙を積んで戻ったのですが・・・
まだベニバナとワックス余ってる。+゚(゚´Д`゚)゚+。
しかも@2回はせびりゃ⇔アテネ往復しなくちゃ足りないっぽい・・・
もうね、あまりの自分のバカさ加減にうんざりでした。
ちゃんとキャラのスキルは確認しよう、うん(笑)
材料もったいないし、しょうがない@2往復するかぁ・・・ orz
と、ぐずぐずしていたら、天の声が・・・!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
ダーリンが荷物運ぶの手伝ってくれました。
しかも工業品取引の支援つき!
ありがとうねぇ(*´▽`*) おかげで1往復ですみましたm(__)m
そいや、ダーリンの新しいお船、
ちゃんと名前が前ゆってたのになってて、ロゼ満足でした(笑)
そんなこんなで、無駄に時間を使いまくってしまいましたが、
買い込んできたベニバナ540分の投資申請書は無事作成終了。
マグとロゼが納品してそれぞれちょと手持ちにプラスしても、
350枚+残りました^^
そのうち何かで使うこともあると思うけど、
もし商会の人で納品したいけど手持ちないよ~な方がいたら、
差し上げますので、ゆってくださいねぇ(*´▽`*)
つくづく自分のバカさ加減にあきれる日になりましたが、
まぁ、無事に、物は作れたのでよかったことにします・・・
しかしまぁ、バカだなぁ・・・orz
納品すんだし、誰かのお手伝いもしなくてよさそげなので、
マグノリア、道具が壊れそうなファームの整備に行ってきます・・・w
マジやばい(笑)
以下 こそっと愚痴。
見つけた人はちょっと不幸(笑)
納品、毎月みんなで集まって作ろう~
って言うのを毎月の恒例行事にしたいんだけど、
やっぱり上の方に名前があった方が売れ行きよいし、
都合聞いてると生産会が遅くなっちゃうし・・・
っていうので、いつも生産会しよう~っていうのは、
みんなの負担になっちゃうのかなぁ・・・?って思う今日この頃。
確かに、早いうちに上の方に名前ある方が有利だとは思うけど、
正直なところ、
ジェノヴァに海の一族っていう商会があるよね、
あそこのぞいたら○○があるよね、
っていうのは、ある程度認知されてるんじゃないかなぁと思うんだよね。
いつも見かける商会の名前って、せびりゃでもリスボンでも探さないかい?
そこまでしゃかりきになって急いで上位にあげなくてもよいんでないかなぁ
と思うあたしは、甘いんだろうか・・・
あたしが言わないと生産会するの?って言う人少ないし、
結局負担なのかなぁ。
などなど、いろいろ考えちゃう今日この頃です。
INFOとかBBSとか、見てる人少なそうだしなぁ・・・
=== 今日のおまけ ===
一応
運河通っていいよってゆってもらえました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
せっかくなので、放置していたプレステジョアンクエやってきました(笑)
モリーさんに「55なるまでやってなかったですか!w」ってゆわれちゃった・・・w
だってめんどくさかtt(ry
ちゃんとタベラたんにほめてもらったよ^^
でも許可あげるたびにこの人たち乾杯してて、
酔っぱらわないんだろうか・・・?
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。