大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
な、先週末でした(笑)
金曜日くらいには2/3くらいだったのが、
土曜日にinしてみたらずいぶん数字が増えてましたねぇ。
盛んに海事勅命艦隊募集のシャウトがせびりゃで飛び交ってました。
結局、開通の瞬間には立ち会えず^^;
日曜の夜inしたら、ばっちり到達しとりました・・・
勅命茶室あります、一緒にしませんかシャウトを全く無視して、
(基本的に人見知りなので・・・スミマセン)
一人でちみちみやってました。
それも一日貢献勲記50枚、という低い目標設定で(笑)。
それでも
ちくちくせびりゃ⇔カイロを熱唱しながら往復して、
結局船紙一枚分+αくらい貯まりました。
もうちょとがんばったら2枚分になったのかなぁ・・・でも、もう飽きたんだもん><
一応、提示されていた冒険勅命は全部やっておきました。
今なら場所を覚えているので(たぶん・・・)、お手伝いできるかもしれません(笑)
ですが。
土曜日は勅命をちょとおやすみして、
オトモダチが出場してるCLの観戦に行ってきました。
金曜日くらいには2/3くらいだったのが、
土曜日にinしてみたらずいぶん数字が増えてましたねぇ。
盛んに海事勅命艦隊募集のシャウトがせびりゃで飛び交ってました。
結局、開通の瞬間には立ち会えず^^;
日曜の夜inしたら、ばっちり到達しとりました・・・
勅命茶室あります、一緒にしませんかシャウトを全く無視して、
(基本的に人見知りなので・・・スミマセン)
一人でちみちみやってました。
それも一日貢献勲記50枚、という低い目標設定で(笑)。
それでも
ちくちくせびりゃ⇔カイロを熱唱しながら往復して、
結局船紙一枚分+αくらい貯まりました。
もうちょとがんばったら2枚分になったのかなぁ・・・でも、もう飽きたんだもん><
一応、提示されていた冒険勅命は全部やっておきました。
今なら場所を覚えているので(たぶん・・・)、お手伝いできるかもしれません(笑)
ですが。
土曜日は勅命をちょとおやすみして、
オトモダチが出場してるCLの観戦に行ってきました。
今回はオトモダチが出ることになったけれども、
あたし自身は全く何にも関わることはなかったので、
純粋見学でした。
残念ながらオトモダチの艦隊は2つとも1回戦で負けちゃったのですが。
せっかくなので、その後の対戦も見てみました。
が。
参加してる人もそれなりにいるのですが、
何より、観戦してる人の多いこと・・・!
どなたかが「次から当日参加枠つくったら?!」
って言ってましたが、何艦隊か作れそうな人数はかるーくいたと思いますw
しかもばりばりやれそうな人がいっぱい・・・w
対戦は、どれもとても熱かったです。
戦術的なこととか作戦とか難しいことはさっぱりなので、
時々、何が行われてるのか見てて「???」な場面が多かったですが^^;
ゲーム開始から時間を経て、
キャラスキルにも中の人スキルにもさほど差が見られなくなってきてるのか
(スキルではなくセンス、という部分はなかなか埋まらないのでしょうが)
一戦一戦が長いですねぇ。
どっちもよく粘るし、どっちもミスしない。
だからこそ、ほんのちょっとのミスが対戦の行方を決定づけちゃうんだろうなぁ。
などと
素人がたくさんの人が浮いて重いカサブランカ沖で、
ぼんやり観戦しながらぼーっと考えておりましたw
今回はご縁がなくて、CLに向かう熱いうねりに参加できませんでしたが、
もし機会があればまた、
CLに向けてがんばるみんなの応援部隊をやりたいな、と思いました。
ぼーっと応援するよりも(もちろんそれも楽しかったけど)
やっぱりしっかり事前段階から関わって応援する方が楽しいなぁ、と思ったです。
そのために、漁場はオールマグロ漁場にしたんだしね!(笑)
何はともあれ、参加されたみなさん、応援してたみなさん、
何より運営のみなさん。
本当にお疲れさまでした。
あたし自身は全く何にも関わることはなかったので、
純粋見学でした。
残念ながらオトモダチの艦隊は2つとも1回戦で負けちゃったのですが。
せっかくなので、その後の対戦も見てみました。
が。
参加してる人もそれなりにいるのですが、
何より、観戦してる人の多いこと・・・!
どなたかが「次から当日参加枠つくったら?!」
って言ってましたが、何艦隊か作れそうな人数はかるーくいたと思いますw
しかもばりばりやれそうな人がいっぱい・・・w
対戦は、どれもとても熱かったです。
戦術的なこととか作戦とか難しいことはさっぱりなので、
時々、何が行われてるのか見てて「???」な場面が多かったですが^^;
ゲーム開始から時間を経て、
キャラスキルにも中の人スキルにもさほど差が見られなくなってきてるのか
(スキルではなくセンス、という部分はなかなか埋まらないのでしょうが)
一戦一戦が長いですねぇ。
どっちもよく粘るし、どっちもミスしない。
だからこそ、ほんのちょっとのミスが対戦の行方を決定づけちゃうんだろうなぁ。
などと
素人がたくさんの人が浮いて重いカサブランカ沖で、
ぼんやり観戦しながらぼーっと考えておりましたw
今回はご縁がなくて、CLに向かう熱いうねりに参加できませんでしたが、
もし機会があればまた、
CLに向けてがんばるみんなの応援部隊をやりたいな、と思いました。
ぼーっと応援するよりも(もちろんそれも楽しかったけど)
やっぱりしっかり事前段階から関わって応援する方が楽しいなぁ、と思ったです。
そのために、漁場はオールマグロ漁場にしたんだしね!(笑)
何はともあれ、参加されたみなさん、応援してたみなさん、
何より運営のみなさん。
本当にお疲れさまでした。
この記事にコメントする
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。