忍者ブログ
大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
ここ1週間ほど、全く変化のない(笑)日々を過ごしているので、
記事にするよーなネタがね、ないのよねぇ・・・^^;

ロゼはどっか行ったっきり戻ってこないし、
マグノリアはできることが少なくて気がついたらせびーりゃで
ボーッとしてるし・・・(笑)
(お船がちっちゃくて、移動してるとミョーにくたびれちゃうのよねぇ・・・)

というわけで。
ちょっと前にやったクエのネタでも。


今までは貸金庫枠がきつくて、
達成した時にアイテムがもらえるクエは避けてきてたのですが、
CP4で貸金庫枠が増える~♪ってなったし、
共有倉庫ができてだいぶ荷物整理もできたので、
先延ばしにしてたクエをちょこちょこやってました。

SS撮り忘れちゃったけど、
自力で(とはいえ冒険副官がいないとダメだったけど^^;)
スキピオ兜クエもやりましたよ~^^
今まで、時々クエ提示されてたけど、圧倒的にスキルが足りなくて、
「いつかやれたらいいな~」
と思ってたクエだったので、一人で行って達成できた時、すごく嬉しかったです。
これであたしも紫モヒカンのお仲間になれます(笑)

んで。
ずっとやりたいなぁっておもっていた、デュランダルゲットの連クエもやってみることに。
とりあえず、最初のクエで王冠が、最後にデュランダルと二つもアイテムが増えちゃうので、
ずいぶん躊躇してました。
・・・王冠、結構持ってるしね・・・

連クエ自体は、移動距離もさほどじゃないし(よろっぱ内で終わる)、
思ってたよりラクチンだったかな。
最後、ペルシャじゅーたんが必要なんだけど、
がんばって探したらリスとかセビの商館にありました。
・・・後々のために、ちょっと余分に買って共有倉庫に入れてあります(笑)

デュランダルは無事ゲットできたです。
デュランダル~><b
あたし好みの背負うタイプの剣でした♪
見た目もすっごく好み♪
気軽に持ち歩けないので、大事に金庫に入れて、何かの時に装備することにします。
何かの時っていつかわかんないけど(笑)

クエの途中、
身なりのいい若者・・・
彼にお話を聞くのですが

・・・・・
何かセリフが軽くて、笑わせていただきました。
いつの若者なんだ、君は・・・w

連クエは続けてやるとわりと次のクエはすぐ出るし、
読み物?としてもおもしろいものが多いので、結構好きです。
「トリスタンとイゾルデ」とか面白かったなー。
最近やったので面白かったのは、「ハンブルグのマイスタージンガー」かなw

今回は移動距離がさほどでもなかったけど、
結構長距離移動させられる連クエも確かあったはずなので、
がんばらなくっちゃ。

開錠をがんばってもう一つあげて、ツタンカーメンマスク取りに行きたいなぁ。

この記事にコメントする
NAME:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。

ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)

特技はうっかり間違えること。

それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)


所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
DOL TRADING CARD!
作っていただきました♪



カードを作ってくださったカートライトさんのblogはこちら
Sense of Wonder
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog

My Tweet
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
Copyright © 大航海のつれづれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]