大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
Category :
航海日記
いよいよ予選当日です。
多少の不安材料は残しつつ、いざ決戦!
ネーデルランド枠は4つのところに、5艦隊がエントリーなので、
超・激戦区。
実力もさほど差がない艦隊ばかりだったので、
(少なくとも私はそう感じました)
ほんのちょっとのミスとかが勝敗を分けた感じでした。
結果は・・・予選落ち。
たくさんの人が応援してくださったのに、
戦ったみんなはものすごく悔しかったことでしょう。
見ていた私も悔しかった。
実際に戦ったワケじゃない私が言うのはおこがましいですが、
ホント勝負の行方を分けたのは、ほんの一瞬のことだったね。
スコア上はちょっと差がついてしまったような印象ですが、
実際は、相当に実力は拮抗していたと思います。
いあ、ひいき目とかそんなんじゃなくて!
ああ、勝利の女神様はなんて気まぐれなんだ・・・
多少の不安材料は残しつつ、いざ決戦!
ネーデルランド枠は4つのところに、5艦隊がエントリーなので、
超・激戦区。
実力もさほど差がない艦隊ばかりだったので、
(少なくとも私はそう感じました)
ほんのちょっとのミスとかが勝敗を分けた感じでした。
結果は・・・予選落ち。
たくさんの人が応援してくださったのに、
戦ったみんなはものすごく悔しかったことでしょう。
見ていた私も悔しかった。
実際に戦ったワケじゃない私が言うのはおこがましいですが、
ホント勝負の行方を分けたのは、ほんの一瞬のことだったね。
スコア上はちょっと差がついてしまったような印象ですが、
実際は、相当に実力は拮抗していたと思います。
いあ、ひいき目とかそんなんじゃなくて!
ああ、勝利の女神様はなんて気まぐれなんだ・・・
開始前のヒトコマ。
いいアングル求めてウロウロしてた私は、
ちょっと怪しかったかもね^^; すみませんでした
![開始直前](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900050?w=450&h=360)
観戦中は応援の人も含めてすごいことになってました。
こんなにドキドキしながら観戦したのは初めてだったかも。
![かんせんちう](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900061?w=450&h=360)
![がんばれ がんばれ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900078?w=450&h=360)
![たくさんの応援が嬉しかったね](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900098?w=450&h=360)
![がんばれ~><](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900115?w=450&h=360)
結果は本当に悔しい。
手の届くところにあったものがするんと滑り落ちちゃった感じです。
勝負の行方はホント紙一重でした。
だからこそ、悔しさもひとしおなのですが・・・
![リベンジするぞ!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900133?w=450&h=360)
![がんばろうね](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e72726ce062c52f0da4f42b8c0a761b7/1212900146?w=450&h=360)
予選終了後、ぷしゅーっと気が抜けてしまった人もいましたが。
結果が悔しくて、リベンジがしたくて、
そしたら見ていた人たちが力を貸してくれて、
ずいぶん遅くまで練習につきあってくださいました。
まぁ見てるだけでフラストレーションがたまっただけだったのかもしれないけど(笑)
でもそのキモチがありがたかったし嬉しかったなぁ。
まだまだみんながんばれそうだよね。
うん このままじゃ終われないよね。
でも。
気合い入れすぎて肩に力はいっちゃうと
いい結果は出ないかもだし。
少し息抜きに私と世界のどっかで迷子になるとか、いかが?(笑)
いいアングル求めてウロウロしてた私は、
ちょっと怪しかったかもね^^; すみませんでした
観戦中は応援の人も含めてすごいことになってました。
こんなにドキドキしながら観戦したのは初めてだったかも。
結果は本当に悔しい。
手の届くところにあったものがするんと滑り落ちちゃった感じです。
勝負の行方はホント紙一重でした。
だからこそ、悔しさもひとしおなのですが・・・
予選終了後、ぷしゅーっと気が抜けてしまった人もいましたが。
結果が悔しくて、リベンジがしたくて、
そしたら見ていた人たちが力を貸してくれて、
ずいぶん遅くまで練習につきあってくださいました。
まぁ見てるだけでフラストレーションがたまっただけだったのかもしれないけど(笑)
でもそのキモチがありがたかったし嬉しかったなぁ。
まだまだみんながんばれそうだよね。
うん このままじゃ終われないよね。
でも。
気合い入れすぎて肩に力はいっちゃうと
いい結果は出ないかもだし。
少し息抜きに私と世界のどっかで迷子になるとか、いかが?(笑)
この記事にコメントする
残念な結果でしたね。
自分のところにも書きましたが、勝敗は兵家の常、強者ですら常に勝てるものではないようです。
今大会のチャンスがないわけでもなし、
立て直してリベンジを狙っていけばOKと思います。
ここで凹んでくじけたら、
それこそ何のためにやってきたのかと。
肩に力が入りすぎると疲れちゃうので
少し息を抜いて、そしてまた仕切りなおして上を狙って欲しいです
ウチらも負けんぞ
交流戦でRedeyesにボコボコにされたお返しは本戦で晴らしたるっ
自分のところにも書きましたが、勝敗は兵家の常、強者ですら常に勝てるものではないようです。
今大会のチャンスがないわけでもなし、
立て直してリベンジを狙っていけばOKと思います。
ここで凹んでくじけたら、
それこそ何のためにやってきたのかと。
肩に力が入りすぎると疲れちゃうので
少し息を抜いて、そしてまた仕切りなおして上を狙って欲しいです
ウチらも負けんぞ
交流戦でRedeyesにボコボコにされたお返しは本戦で晴らしたるっ
ほんっとーに悔しいです。・・・くう(ノД`)・゜・。
>今大会のチャンスがないわけでもなし、
>立て直してリベンジを狙っていけばOKと思います。
>ここで凹んでくじけたら、
>それこそ何のためにやってきたのかと。
ホント、おっしゃるとおりです。
チャンスがまだある以上、あきらめちゃダメだと思うんです。
まぁ、誰もあきらめてませんけどね!
ほどよく息抜きしてリフレッシュしたら、必ずいい結果出るはずです。
みんなの士気も高いですし。
>ウチらも負けんぞ
>交流戦でRedeyesにボコボコにされたお返しは本戦で晴らしたるっ
ふふふ、それはどうでしょう?(笑)
本戦の頃にはパワーアップしてますよ?
私は共に戦う人にはなれないので、
それ以外のことで私にできることがあったら全力でお手伝いするつもりです。
息抜きとか、脱力とか・・・orz (癒しになる自信はまるでナシ(笑))
>今大会のチャンスがないわけでもなし、
>立て直してリベンジを狙っていけばOKと思います。
>ここで凹んでくじけたら、
>それこそ何のためにやってきたのかと。
ホント、おっしゃるとおりです。
チャンスがまだある以上、あきらめちゃダメだと思うんです。
まぁ、誰もあきらめてませんけどね!
ほどよく息抜きしてリフレッシュしたら、必ずいい結果出るはずです。
みんなの士気も高いですし。
>ウチらも負けんぞ
>交流戦でRedeyesにボコボコにされたお返しは本戦で晴らしたるっ
ふふふ、それはどうでしょう?(笑)
本戦の頃にはパワーアップしてますよ?
私は共に戦う人にはなれないので、
それ以外のことで私にできることがあったら全力でお手伝いするつもりです。
息抜きとか、脱力とか・・・orz (癒しになる自信はまるでナシ(笑))
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)
特技はうっかり間違えること。
それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)
所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
BLOG LINK
DOL SITE LINK
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog
+お邪魔しているBlog
CALENDAR
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RECENT ENTRY
(12/18)
(08/13)
(01/03)
(04/17)
(01/09)
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
CATEGORY
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。