忍者ブログ
大航海時代オンライン Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にてうっかり・のんびり・ぼんやり航海しているイスパニャンのロゼ(Rosecalla)の航海日誌です。
昨日、アムスをぱたぱた走り回っていたら、
酒場の近くの噴水のそばに

いつからそこにいたの・・・?^^;

フレデリクくん発見。
・・・いつからそこにいたのかな?^^;
ちっとも気がつかなくて、ゴメン・・・

だけど、
もうちょっとそこに立っててもらってもいいかしら!(笑)
そのうちきっとたぶんおそらく、忘れてなければ話しかけまする・・・

しかし、
こないだもここ通ったけど、その時はいなかった気がするんだけどなぁ・・・
気がするだけで、ず---っといたんだろうか?!
うーん。
何にせよ、ほったらかしでゴメン、フレデリク。
アゾレス近海に現れた幽霊船にまつわるお話、の後日談。
せっかく序章をやったので、マグノリアで参加しておきました。

・・・後日談というか、本編というか、何というか・・・
なんとなく予想通りの展開だったというか・・・うーむ。
あちこちたらい回しのイベントじゃなくて良かったとは思うけど、
なんかもちょっとひねりがあっても良かったのであ・・・?と思いました。
マグノリア的には、近場で済んでわーいヽ(*´∀`)ノ でしたけど(笑)


楽しみにしていたマグノリアの副官の、
初期特性値が開きました。

あまりにヒドイ初期値だったらサヨウナラしないといけないので、
ドキドキしながら画面開きました・・・

 

いい子に育ちますよーに・・・

マグノリアもれれるが20になったので、副官くんを雇ってみました。

ロゼは迷った時は、顔>能力 で選んだのですが






・・・ごめんなさい、今回もとっても能力で迷ったので、
最後は顔で決めました・・・orz
ちゃ、ちゃんと能力も考慮に入れてあるよう><

もしかしたら最初にあく特性値がガッカリくんかもなのですが、
ちゃんとお洋服も準備してお迎えに行ったのですよ。
・・・口調が偉そうで、雇ってすぐ解雇しようかなと一瞬迷ったのはナイショです(笑)



どーかよい子に育ちますように。
さて。

スタッフ出演の「幽霊船討伐イベント 出陣式」、見学に行って参りました。

始まる時間よりもずいぶん早くにオポルトに着いたのですが、
1時間以上も前だったのに、すごい人・人・人・・・

21時過ぎぐらいには
たくさんの人がいましたぁ
港前でこんなカンジ。
普段も模擬をやってる時間には人がいっぱいいるけど・・・
こんなに人がいるのを見たのは初めてです。
いつもならノーキンさんばっかりですが、イベントってことで
ノーキンさんじゃない鎧を着た人もいっぱいでした。
こゆのだと、ばりばりノーキンさんじゃなくても集って遊べていいのかも。
大海戦みたいにピリピリしてないし、なんかワクワクがいっぱいってカンジでした。

そんな中、チャドリ+チャドル+ホウキのあたしの姿が場違い感を演出してますねw
PROFILE
ロゼ
職業:冒険家だったら冒険家
趣味:迷子
大航海時代Online Eos鯖(旧:Zephyros鯖)にて、終始ぼんやり・うっかり・のんびり冒険してるイスパニャン。

ついに念願の大くりっぱに乗れるようになるました
ヽ(*´∀`)ノ
相変わらず世界中のあちこちで座礁したり迷ったりしています(*´▽`*)

特技はうっかり間違えること。

それと
カワイイお洋服を着るのが好きーw
お洋服にはお金を惜しみません
もらえるともっと嬉しい-♪
(*´▽`*)


所属商会:海の一族@ジェノヴァ
WHERE?
このあたりをふらふらちう。
DOL TRADING CARD!
作っていただきました♪



カードを作ってくださったカートライトさんのblogはこちら
Sense of Wonder
WHAT'S NEW!
リンクしてくださってるオトモダチ
+お邪魔しているBlog

My Tweet
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RECENT COMMENT
[02/10 アマリア・ワールス]
[01/02 サンドリヨン]
[11/29 サンドリヨン]
[05/28 お茶]
[06/07 ヨシハル]
ARCHIVE
RECENT TRACKBACK
THANKS!
ご訪問感謝です。
COPYRIGHT
・『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。
(C)2005-2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

・このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
Copyright © 大航海のつれづれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]